【TOMYTEC】GJ!はたらくのりもの百景002「未来を築く建設現場」

予定では入線整備で「阪和線」を計画していましたが、夕方になりそうなので変更しました。

「未来を築く建設現場」第三弾です。

このシリーズは、「全部揃えると建設現場ができあがる」と言う物で、仕事柄やってみたくなりました。

 

関連記事

 【ジオラマ】未来を築く建設現場02~残土輸送に欠かせないダンプカー~

 【ジオラマ】未来を築く建設現場01~揃えると建設現場が出来上がる~(ポンプ車・白)

 

【08】油圧ショベル・クローラークレーン・操縦する人・建設中のビル

今回の中身はこんな感じで、今回は「建設中ビル」になります。

 

道路の裏側は、「建設現場内の鉄板と土」っぽいですね。

ピント合わせるために置いた建物の土台と、左の土の部分のスペースと一致しています。

 

建物関連はこれだけ。

ジオコレに「建設中のビル」があり、それの流用です。

ジオコレの方は2個入りになります。

 

こんな感じで組み立て。

「Gクリア」使って組みました。

 

この2つは、「建設資材」のようです。

 

建物の完成状態は、こんな感じ。

建設中なので、完成してませんけどね。

 

●小型ユンボ

建設現場でよく目にする、小さいタイプですね。

 

●小型クレーン

ユンボが二つかと思ったら、一つはクレーンでした。

厳密には「小型移動式クレーン」の扱いだったかと思います。

 

建物があるとそれなりに見えますね。

この時点ではそう思いました。

 

●スクワットする人

作業員かと思ったら、「重機オペレーター」でした。

 

なので、こんな感じに座席へ乗せます。

 

セブンイレブンを設置してあった部分を仮撤去。

そこに建設現場を作ってみました。

建物規模からしたら、このぐらいの小さい現場だと思うのですが、実際の所「ポンプ車がデカすぎる」問題が発生。

狭い現場だと道路に横付けすることが多いのですが、その場合建物内に「圧送用配管」を設置するんで、アウトリガー(足)出したり、ブーム(配管)を伸ばすことはレアになります。

まぁ、たたんだまま横付けすれば良かったのかもしれませんので、私が失敗したのかも。

表紙の写真が違和感あったのは、建物が小さかったからなのが、組み立てて思いました。

 

以上、「未来を築く建設現場3回目」でした。