着物でお花見 | かんちくログ

かんちくログ

1発屋どころか、まだ1発も打ち上がってませんが。勝負は、これから。

カメラつながりの女友達五人で、着物でお花見を決行しました。着物好きのいちとせさんが山ほど着物持ってるおかげで、実現した企画。わたしは自分の着物持ってるけど、いちとせさんのも着てみたくなり、貸してもらいました。着物選んでコーディネート考えるの、楽しい…!

ちなみにいちとせさんは朗読劇「三夜叉」の三公演とも着付けを担当してもらいました。

寒かったけど天気はぎりぎり持ちました。着物でカメラ持って、撮って撮られてお花見して大忙しです。が、まずは自分撮りから。

どーん。
{0F1E6A3E-629F-4347-909D-7B3ECD8844DC:01}


自分で撮ろうとうろうろしてたら、撮ろうか? って聞かれる。
うん。カメラ女子が四人もいるんだから、撮ってもらうのが合理的ですが。

だが断る!

自分撮りは撮られ写真とは別物なのですよ。ひとつのジャンルですよな。

今年の桜は満足しました。
またほかの写真は、おいおいアップします。

いやあ、よく遊んだ。
あ、明日は京都府知事選挙ですね。