こんにちは
健康と美を考えるNPO法人日本マタニティ協会認定セラピストKANBIです。

御入学、進級おめでとうございます。

新しい年度の始まりですね。

長男の小学校は、毎年クラス替えがあります。今回は仲良しのお友達が転校してしまったので、本人も心許ない様子…

一緒に登下校するお友達と同じクラスになればいいなぁ~

と話していたところ、1人お友達と一緒になったようです。

といっても、登下校が同級生5人くらいでやっていれば、離れる子もいますよね~アセアセ

ま、2クラスしかないのでクラス替えといっても、4年生ともなればほとんど変わらないのかな?

と私は勝手に判断してますけど…ニヤリ

担任は、子供の人生で初めての男の先生。

元々男女とか気にしない子供なので、あまり興味はないようですが…

保育園の次男君も担任に男の先生が入っているので、私だけがどんな1年になるのかな?ってちょっとドキドキしています。

 

季節の変わり目に日本は、新年度を迎えて色々と

クローバー環境変化によるストレス

クローバー気候によるストレス

とちょっとストレスが多くなる時期となりました。

ほおっておくと…

宝石ブルーずっと疲労感を感じる

宝石ブルー何だか眠れない

宝石ブルーイライラする

等いわゆる

宝石赤自律神経の乱れ

が生じてきます。

温泉ゆっくりとお風呂に入る時間

ぐぅぐぅ早めの就寝

ヨガ軽いストレッチ

等を心がけると体調を管理する上でよいと思います。

あとは、お食事にも注意をしておくとよいですよ。

私もそうですが、疲れがたまったり、睡眠不足になるとどうしても甘いものを食べたくなる傾向が…あせる

時々の甘いものはいいのですが、ジャンキーに食べていると余計に疲労感を増してしまいます。

こちらも心がけるとよいかと思います。って自問自答アセアセ

それでもスッキリしないなぁ…

人の手を介して少しリフレッシュしたいなぁという方。

4月の後半は、まだまだご予約可能です。

ご検討ください。

 



 

 

LINE@始めました。こちらかのお問い合わせ、ご予約も可能です。右矢印右矢印 https://line.me/R/ti/p/%40pvn4522q

 

インスタ始めました爆  笑チョキ右矢印右矢印右矢印☆Instagram☆ 


★ぽちっとしていただけると励みになります。★

にほんブログ村


にほんブログ村

 

肩こり・腰痛・背面の痛み・骨盤のゆがみ・腱鞘炎・股関節痛・仙腸関痛・むくみ・こむら反り・下半身太り・尿漏れ等、産前産後のマイナートラブルでお悩みの方はSMILE FLOWへお問い合わせください。

 

横須賀市内だけでなく、三浦・葉山・横浜市(金沢区・磯子区・港南区・栄区・西区・中区)
上大岡・洋光台・港南台・金沢文庫・金沢八景等京急沿線からもお越しいただいております 。

 

★神奈川県内のNPO法人日本マタニティ整体協会認定セラピストが所属するサロン★
マタニティ整体横須賀店totoro
マタニティ整体鎌倉店Welina
マタニティ整体横浜港北店yuan
マタニティ整体湘南大船店L.BIRD
マタニティ整体逗子小坪海岸店
マタニティ整体茅ヶ崎店purehana
マタニティ整体葉山店terhibur-santai

当サロン同様に産前産後専門サロンです。
すべて女性セラピスト、母でもありますので、なんでも相談ができ、安心して施術を受けることが出来ます。