24/3/23 16.5mmゲージ鉄道模型などを多方面に楽しむ | 金屋代かずおのお部屋

金屋代かずおのお部屋

周防大島町を拠点に鉄道旅行・鉄道もけいの活動を行っています.

 

アメリカ型貨物列車も拡充

本日3/23は「SL人吉」の引退や美祢線の開業100周年の記念日ですが,前者はもはや筆者に博多方面へ行く体力・資金は残されておらず,後者は残念ながら運休が続き,長門市でイベントが開催された程度になってしまいました.本日は3つの異なる角度で,趣味としての鉄道に向き合うことにしました.

 

  防府市ソラール「走る!鉄道模型展」

防府市青少年科学館「ソラール」では,今年も鉄道模型展が開催されました.

科学館らしく,この展示会の見せ方はその車両ラインナップやシーナリーではありません(従って来場者が車両を持ち込んで走らせることはできません).鉄道模型車両の制御方法を見せることに重点が置かれており,多数のコンピュータやセンサーがHOスケールの線路脇に並びます.今回はカメラが設置され,会場に入ることなくその様子を見ることもできました.

会場は「太陽のシアター」が開催される回廊展示室です.壁面の宇宙・地球の歴史に思いを馳せながら,レイアウト全体を見下ろすという楽しみができます.

この「走る!鉄道模型展」は明日3/24まで開催されます.

なお,「ソラール」の常設展示には16番鉄道模型車両を手回し発電で操作させるというものがありますが,そこに1/80の「ソラール」が登場しました.

 

  山口市「sMALL wORLD」にて

その「ソラール」から最も近い,来客の方がコレクションを持ち込んで走行させる「レンタルレイアウト」が「sMALL wORLD」です.

HOスケールのレイアウトを拡充が進んでおり,今回もアメリカ型貨物列車を用意しました.この列車も,車両を増やしています.

使用している車両に関しては,当ブログでも1両1両丁寧にじっくり紹介しようと考えています.

大型車両も通過可能なトンネルもあります.

このレイアウトの上側にはNゲージの新たなレイアウトが建設中です.そのための電源などのケーブルモールがあり,あたかも高架道路のようです.

 

また,Nゲージにおいても「やくも」などを走らせました.

 

  山口線 訓練列車

この日,山口線では「SLやまぐち号」の運転に備えた訓練列車が運行されましたが,今回の編成はチキ5200とホキ800を組み合わせた編成になっていました.筆者も新山口に迎えに行きました.

天候が悪いこともあり,ここに集まった撮影者は10名程度でした.いずれの貨車形式もじっくり見ることは難しいですので良い機会になりました.

 

 

今回の一連の活動でお金はあまりかかっていません.このような活動を大切にしていきたいものです.

 

※この記事は「【訪問記】博物館・博覧会・保存車両」として公開します.