左右の肩の高さが違う原因は | 広島 プライベートジム ダイエット・部位別ダイエット専門 女性 パーソナルトレーナー 松浦加奈

広島 プライベートジム ダイエット・部位別ダイエット専門 女性 パーソナルトレーナー 松浦加奈

完全個室プライベートジム くびれ美人 女性パーソナルトレーナー松浦加奈です。
お客様との信頼関係を大切に、ひとりひとりに合った最適なトレーニングを提供致します。

ダイエット/部分痩せ/運動習慣/体質改善/美姿勢



こんにちはひまわり

広島市中区紙屋町
完全個室、プライベート空間
トレーニングジムくびれ美人

女性パーソナルトレーナーの
松浦加奈です

初めましての方はこちらも併せて
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎


✻✼❃✽✾✻✼❃✽✾✻✼❃✽✾✻✼❃✽✾✻✻



vol.614


本日ご紹介させて頂くお客様は
S様(40代 女性)


ランニングが趣味だったのですが、
先日膝を痛められた為
現在は休養中…アセアセ


トレーニングはお休みされる事なく
膝に負担のかからないものを
選択しながら行っています爆笑


元々姿勢が崩れやすいS様。
肩のラインが左右全く違った為
姿勢改善も重視しながら
トレーニングを行いました!

1時間の変化がこちら▼▽
{2C5A6799-7A99-4931-862E-07DD68D62B66}
正面からのお写真なのですが、
Beforeでは肩の位置が右肩下がり⤵︎

こうなってしまう原因は普段の生活での
姿勢の癖などからくる
筋バランスの左右差によるものです。

左右バランスを整える様
ストレッチ、トレーニングを
取り入れるだけで姿勢は改善されますウインク



さらに、注目して頂きたいのは
肩周りのシャツのシワ!
Beforeの方がシャツの
シワが深く見えますうーん


こちらは、肩が前に出てしまい
背中がまるまってしまう姿勢になる為

姿勢を正してあげることにより
胸も張れ、バストの位置も
高くなっていますキラキラ


お膝への負担を考えながらの
トレーニングではありますが
何事も前向きに取り組んでくださるので

様々なバリエーションのトレーニングで
からだを動かしています◎


痛いからと動かないのではなく
出来る範囲内で運動してあげることが
大切ですね(^O^)

S様、次回のトレーニングも
頑張りましょうチューリップ


広島プライベート個室ジム
くびれ美人パーソナルトレーナー
松浦加奈

■くびれ美人■
{B68771E1-2B4A-4B6B-BC36-9F0D5705B256}

▽営業時間  6:00〜24:00
▽定休日  年中無休
▽住所  広島市中区基町11-5和光紙屋町ビル7F
▽1回体験75分(15分カウンセリング含)
    6480円
▽パーソナルトレーニングの流れ
①身体の評価
②歪み改善
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ
(詳しくはHPをご覧ください。)


▽HP  
http://www.kubirepro.jp
▽メルマガ登録(無料)
くびれ美人になる為のメルマガ


▽お問い合わせ・ご質問

mailはこちら→MAIL
   telはこちら→TEL
{8F1DD9DF-989B-4FAF-8641-D550FD1E6D6C}


※セッション中ですと、お電話に出られない場合があります。その際は、留守電にメッセージとご連絡先を残して頂くか、メールからのお問い合わせをお願い申し上げます。




Facebook、Instagramもご覧ください♩
     ▷▷Facebook check
 
     ▷▷Instagram check