寒冷地では、

氷点下でもトレーニングを続けなければならない。

しかし、0℃前後の気温になると、

トレーニングウェアのチョイスが難しい。

走り始めは寒いのに、走り始めたら暑かったり。

 

温暖な地域では分からない辛さがあります。

 

そんな中どんな重ね着をしたら快適にトレーニングができるのか、みなさんと共有出来たら良いな~なんて。

 

 

オススメのレイヤリングについて、シチュエーション別に書いてます。

ウォーミングアップ編  ←前回の内容

②ジョギング編 ←今回の内容

トレイル編

 

 

 

今回は、ジョギング編です。

ジョギングに必要なレイヤリング条件は、

・寒くない。でも、暑くない。

・途中で脱ぎ着をしない。

 

 

1.レイヤリング条件

 

ジョギングのときは走っているときに脱ぎ着しないですよね。

 

そのため、真冬のジョギングのレイヤリング条件として、

 

・寒くない。でも、暑くない。

・途中で脱ぎ着をしない。

 

これが非常に難しい。

 

走り始めに暖かい格好だと、走ってるときに暑くなるし、

でも、寒いまま走りたくない。

 

しかし、やっと良いレイヤリングを見つけました。

正解はこれ。

 

早く買えば良かった

 

 

2.ダウンベストという選択肢

 

ウィンドジャケットの上にダウンベストを着る

 

 たったこれだけ。

 

具体的な例としては、

・保温性のあるインナー

・ウィンドジャケット(保温性は不要)

ダウンベスト(できればランニング用)

 

近年、ランニング用のダウンジャケットが

各メーカーから販売されています。

 

 
 

・絶対に暑い

・洗濯に気を使いたくない

・高い

 

そう思っていたんですが、、、

 

 

超快適でした

 

 

身体の中心は保温でき、腕は振りやすい。腕や脇周りから換気されるため、長時間走っても蒸れは感じない。そして軽い。

 

ちょうど良いとはまさにこのこと。

 

太陽が出ている時間帯や、都心に近い地域、

温暖な地域では暑いかもしれません、

 

寒冷地だからこその正解がここにありました。

 

 

3.ダウンベストの候補

 

僕が使っているダウンベストはこちら。

アシックス TRACK ELITEジャケット

 

に付属しているベスト↓

 

厚みは薄く保温性が高くはありませんが、

運動量の多いランニングにはちょうど良い。

ダウンというより中綿ベスト。

 

この商品のオススメポイントは、

 

・化繊の中綿なのでガシガシ洗濯できる。

・着丈が短いため、熱が籠らない。

 

この着丈の短さによる機能性は目から鱗でした。

               ジャケットよりも少し丈が短め↑
 

心臓付近に保温性があると、体感温度はグッと上がります。

 

それでいて、着丈が短いため胴回りの熱はしっかり換気。

 

汎用性が高く、ポイント練習にも最適です。

 

ベスト目的でこのジャケットを買ったと言っても過言ではなく、買ってよかった商品。

そのくらい使い勝手の良いベスト。

ロゴはこの位置なので、全然目立たず、何にでも合わせやすいデザイン。

 

この商品に限らず、

ダウンベストは色んなメーカーから販売されています。

 
 

寒冷地に住むランナーの方は是非お試しを。

 

みなさんが実践しているオススメなレイヤリングがあれば是非教えてください!