【もう誰も愛さない】ジェットコースタードラマ | ∠かなめまよの胸はって行け〜!自信持って行け〜!

∠かなめまよの胸はって行け〜!自信持って行け〜!

ポルノグラフィティ大好き♡ただいま悪性リンパ腫ステージ4、糖尿病、膵炎で闘病中です。元気なうちに少しでもたくさん懐かしいドラマや映画、ポルノグラフィティの事、色々アップしたいです。昭和から令和を半世紀以上生きて来たからこその味のあるブログになれば。

こんにちはキラキラ
今日はいつやろう?いつやろう?
ってウズウズしていた90年代ドラマ、
【もう誰も愛さない】です
{4C26F70F-D1AD-4B17-8CCF-D4F068086394}

もう誰も愛さない』 は、1991年にあったフジテレビ系列のドラマです。

サスペンスのジャンルに入るドラマだが、1週でも見過ごしたらついて行けなくなるほどストーリー進行が早く、クライムサスペンスらしく先が読めないスリル満点の展開からホームドラマとの対比でジェットコースタードラマと命名されました。このコンセプトが好評の為、同じ脚本、スタッフ陣であなただけ見えない」(1992年)、「もう涙は見せない」(1993年)と順次制作され「ジェットコースタードラマ3部作」の第1作目として広く知られるようになる。あなただけ〜と、もう涙は〜は、またブログで後日やりたいなぁ。じゃあオープニング、GOウインク


登場人物が毎回劇的な運命に翻弄され、登場人物のほとんどが終盤にかけて殺されたり、病気で死んでいくなどのシーンが多い。最終話で伊藤かずえが演じる弁護士・町田玲子が絞殺され、バラバラにされた死体がゴミ集積場に出されるシーンがあり、伊藤のファンからフジテレビに抗議の声が寄せられた。

{B8A90871-603D-4788-98BA-467A81D68431}

このシーンでの切断された生首のカットをはじめ、第11話で辰巳琢郎演じる米倉が王の手下に銃で撃たれ、死に際に吐血するシーンなどが再放送ではカットされていることがある。このため、再放送時には「作品中一部過激なシーンがあります」といったおことわりテロップが表示される場合があるそう。伊藤かずえさんの生首シーンは生々し過ぎて当分トラウマになる形相でした。今回調べていて久しぶりに生首画像見ちまって軽くトラウマ蘇るの巻(笑)

安心してガーンその写真は載せないグッド!

主要人物の3人です!

{C64D5017-FEEA-4753-A9EC-AB667534BA7C}
沢村 卓也役(樫村満)カギ吉田栄作
横須賀市で生まれ育ち、中学卒業後に上京。
成人後は東都銀行専属の運転手をしていたが、そこで知り合った宮本小百合の嗾しもあり、父、元春の弁護費用の捻出を理由に悪事に荷担。
生い立ちなどから口数が少なく、やや暗めの印象だが性格自体は悪い方ではなく、両親を始めとする周囲への愛情などから苦悩することも多い。
乗っ取った米倉(辰巳琢郎)の企業をベースに戸川商事の系列企業の社長に就任を始め、やり手で敏腕だが、部下への配慮も欠かさずにおこなう。
出生名は樫村満だったが、戸川(仲谷昇)の追求を逃れるため「沢村卓也」と改名され、元春と雪子の実子として届けが出されていた。
この為、小百合(田中美奈子)との異母兄妹疑惑が浮上してしまう。
{F25E5937-B8ED-43A6-BFEE-421D5A30C182}
宮本 小百合役 カギ 田中美奈子
父を知らず、母、夕子に置き去りにされたことから孤児院・聖ルシア青葉学園に収容。
愛人の米倉の援助で短大を卒業後、彼の紹介で東都銀行に就職。
同時に動物好きということもあり、ペットショップを経営していたこともある。
表向きは気丈、明朗快活で世話好きな印象だが、心に抱えた幼少期からの傷と被害妄想などから銀行の同僚、田代美幸(山口智子)を妬み、罠に掛け、そして米倉をも破滅に追い込む。
のちに美幸と報復合戦になり、戸川の愛人になったこともあるが、弥生との接触と子宮ガンの発症などから心境に変化が発生。孤児院を守りたいという気持ちを抱き、卓也と共にボランティアを開始。
この時に美幸の妊娠と出産の決意を見抜いており、「子供は両親で育てるもの」として卓也に結婚を勧める。
父、元春に対して「私とお母さんを捨てた」と怒りをぶつけた事もあるが、のちに和解。
美幸に生まれて来るこどもの名前を提案した直後、病気の悪化に伴い孤児院にて死去。
{C277105B-2F1F-4B19-8B89-756669CB68D3}
田代 美幸役 カギ 山口智子
大学卒業後、東都銀行に就職。
渋谷の自宅で家族に囲まれ、幸せに暮らしていたが、婚約者だった牧村通(薬丸裕英)との挙式1ヶ月前に、小百合の仕向けた松島により妹(観月ありさ)と牧村の目前でレイプされる。
{F5804692-DD87-4C0C-9BBA-D10303A9E2BB}
観月ありさ、昔からめちゃかわいいなぁ。

牧村に自ら婚約破棄を申し出た直後、接近して来た卓也(吉田栄作)と交際。
彼の嗾しで米倉の金を横領し逮捕。
一旦は執行猶予がつくも、家族の焼死などの心因性ショックにより一時的に失明し入院。
この際に卓也の子を妊娠した事を知るが、小百合の仕向けた男に流産させられた後、殺されそうになりもみ合う内に殺害。
実刑判決を受け、刑務所に収容される。
{FB723446-1E1A-4F1F-B700-79B53BBBD1D4}
純朴でやや世間知らずな面が見られたが、服役直後に卓也から別れを告げられたこと、面会にやって来た樫村から真実を知らされた事により性格と印象に変化が発生。
{8D5832F7-7D35-4887-A1A5-9909D3D0EF31}
出所後に樫村の協力で、ブルースコーポレーション日本支社長に就任。
周囲に復讐を展開してゆくが、刑務所で同室だった安代に諭された事などから正気を取り戻す。
10億円の横領など、裏切りを知った樫村に狙われる中、二度目の妊娠となった卓也の子を命がけで出産する。

{DA344BC0-08E8-4427-94C0-4A0793C81F35}
卓也が叫ぶシーンが吉田栄作の代名詞となり、現在も過去の吉田栄作を振り返る時には頻繁に使用されてるよな〜。
当時の男子はだいたい真似したもんさ。
顔は吉田栄作じゃないが(笑)
うお〜〜〜〜〜〜〜〜っ‼️
吉田栄作と田中美奈子に運命を大きく変えられてしまう薄幸の女性が山口智子
地味なOLだった彼女は、策略により刑務所行きになってしまいますが、その後復讐の鬼となって帰ってきてからの彼女の存在感や演技力といったら凄かった❗️
この演技で、その後の地位を築いたといっても過言じゃありません。
{841C10F8-9E19-4983-ADB7-BA028EECC0C7}
女性たちのバブリーなファッション(肩パットパンパンのジャケット、ワンレン+前髪命のロングヘア)なんか、今見ても面白い!
{10471F74-C544-4469-B9F5-D80C372F0735}
今をときめくバブリー芸人の平野ノラさんは田中美奈子さんのオマージュだからねラブ
つか、共演してた〜〜ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート
{3E34609E-905B-4DA0-8125-D246CCC849DC}
ちょっと目を離してる間に、登場人物は殺されてたり、流産したり、失明したり、記憶喪失になったり、末期ガンになったり、みんな不幸になるんです
山口智子が最初に警察に護送されていったあと吉田栄作が駐車場の車に手を置いて「ウォー、ウォー」と叫ぶとか、
悪役のヤックン(薬丸裕英)や辰巳琢郎さんとか、はなまるじゃあないヤックンが見られるよ( ̄▽ ̄)
{606ECA22-FA69-49C7-B6CA-FDB7AE1A4370}
衝撃的なシーンだらけなんだけど、美幸の足をお舐めシーンはうひゃ〜〜びっくりびっくりあせる
物語の途中、吉田栄作は半身麻痺になり、敵対していたはずの美幸の庇護を受ける。その際、牛乳で汚れた美幸の足を、舐めて拭き取ったシーンは有名なシーンだよ。
このドラマあたりからかな、ドラマの最後が【つづく】じゃなくてやたらどのドラマも【To Be Continued】になったの口笛
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
もう誰も愛さない主題歌【Billie Hughes Welcome To The Edge 】の【とどかぬ想い】です。
最終回ラスト映像も含めてどうぞ〜♪



{4F6BA9A1-F297-4291-8C3D-4583F585ED4E}

このドラマは登場人物ほとんど死んでしまうんだよえーん

美幸を襲った暴漢・その1 (松島のりお、小百合がトリカブトで毒殺) 
田代裕二 (春樹の放火で焼死) 
田代牧子 (春樹の放火で焼死) 
田代春樹 (自分の放火で焼死) 
美幸を襲った暴漢・その2 (美幸に返り討ち) 
田代弥生 (小百合を狙った美幸の刺客によって射殺) 
林洋二 (牧村によって刺殺) 
水木圭子 (王の手下によって射殺) 
米倉俊樹 (王の手下によって射殺) 
王の部下 (牧村によって射殺) 
町田玲子 (王の手下によって絞殺) 
宮本小百合 (子宮がんで死亡) 
戸川啓介 (脳梗塞により再起不能に) 
沢村元春 (ブルース社の刺客によって射殺) 
沢村元春を殺した男 (王の手下によって始末) 
牧村通 (王の手下に刺され、のちに死亡) 
王の部下3人 (卓也によって射殺) 
王小龍 (卓也によって射殺) 
沢村卓也 (王の銃弾を浴び、のちに死亡) 
田代美幸 (早期胎盤剥離で命の危険に晒されながら出産ののち、おそらく死亡)  

ドラマの最後、さんざん登場人物が死んでいった挙句、美幸が生んだ赤ん坊の映像が、あるメッセージとともに、画面がフェードアウトしていく。 
Love Forever ……って、

解せぬo(`ω´ )o

お口直しに?ピンクの電話のもう誰も愛さないものまね、見て〜〜(╹◡╹)♡

似てへんけど笑える。



今日も最後までありがとうございました〜〜(╹◡╹)♡

また待ってるねウインク

{116D6F25-1AB4-45CF-8155-6B5E39405276}