サムネイル

東京都内で暮らす

アラフォーです。

 

息子くん

娘ちゃん

 

夫は単身赴任中につき、

絶賛ワンオペ中。

 

NISA、ジュニアNISA、

iDeCo、ちょっぴり個別株で資産形成中


こんにちは、かなめです!


GWのおでかけと楽天お買い物マラソンでお財布が寂しいわが家。


遊び盛りの子ども達と、土日はどう過ごす?


そんなときは無料で楽しめるスポットへGOー爆笑



国際博物館の日


5月18日の土曜日は「国際博物館の日」


世界中の博物館でいろんな行事が行われるそうです。


日本各地でもいろいろな記念事業やってるみたいびっくり


上記HP内のPFDに全国の参加施設と催し物の内容が載ってます。


そして東京でも、博物館や美術館で常設展が無料になる施設があるみたいなんです飛び出すハート



なんだって~!!

それは、もう行くしかない。

明日、5月18にち常設展が無料になる東京の施設をピックアップしてみましたウインク

  • 東京国立博物館
  • 東京国立近代美術館
  • 刀剣博物館
  • 朝倉彫塑館
  • 国立新美術館 (公募展の一部)
  • 日本大学芸術学部芸術資料館
  • 品川区立品川歴史館
  • 共立女子大学博物館
  • 切手の博物館
  • 古賀政男音楽博物館
  • たばこと塩の博物館
  • 家具の博物館
  • 東京富士美術館(小・中学生のみ)
  • たましん美術館、たましん歴史・美術館
  • 世田谷文学館(5/15に無料でした)
  • 世田谷美術館分館

数が多かったので、間違っているかもしれませんガーン

この中でわが家の子ども達が楽しめそうなのは、「刀剣博物館」か「切手博物館」か「たばこと塩の博物館」かなー。



どれに行くか迷うなー。

土曜日はお財布を気にすることなく楽しむことができそうです爆笑




 

 

 

 

 

 




おすすめおやつ


小学生になって、学童なしで帰ってきたときの子供のおやつって迷いませんか?


スナック菓子は好きだけど、そればっかりもちょっと心配真顔


そこで、用意しているおやつがこれ!

オサカーナうお座

 

 

子供たちも大好きでポリポリ食べてますニコニコ


子供たちのお気に入りは熟成チーズミックス焼き安納スイートポテトニコニコ




小魚とアーモンドで腹持ちもいいから、食べたのにすぐに「何か食べたい」ってことも減ったかも。


子供のおやつに栄養になるもの食べてさせたいなーってときにオススメですニコニコ


 

ふるさと納税でもありました!


リピートしてるふるさと納税