「私には出来ない。」と感じることの素晴らしさ。 | ヨガジャーニー&宇宙の法則が教えてくれること

ヨガジャーニー&宇宙の法則が教えてくれること

ヨガの哲学の実践から学んだこと、シンクロニシティ、日々の気づきを綴ります。自身はアシュタンギ。

 

「私には出来ない。」と

 

感じることのできる素晴らしさ。

 

 

最近、新しい大きな夢が出来ました!ラブ

 

出来ました!というか、

 

今の自分にとっては壮大な夢を

 

「いつかそうなったらいいな〜!」と妄想して

 

眺めているスタンスでしたが

 

いろんな出来事が立て続けに背中を押してくれて

 

「よーし!今年中に実行させたるぞ!」と相成った次第です指差し

 

 

先ずその夢の1つは、

 

日本初のヴィーガンピッツェリアを作ることにんじん

 

私の旦那さんは現在、大阪市でイタリアンのヴィーガンレストランのシェフをしています。

 

現在の店舗では薪窯ではなくオーブンでピザを焼いているので

 

ほんとの薪窯を導入して、ナポリスタイルのピッツェリアにし

 

旦那の作る古代小麦のオリジナルヴィーガンピザをたくさんの方に

 

提供出来るお店を作りたいと考えています。

 

ワクワクドキドキ!





ほんとに美味しいのです♡

 

 

 

 

ということで早速、

 

初めての税理事務所へ2人でご相談へ看板持ち

 

ラッキーなことにアシュタンギ仲間がお手伝いしているところを紹介してもらいました。

 

私はこれまで

 

歌やヨガ、ブロガーなどフリーランスでお仕事をして来ましたが、

 

自分でお仕事を作るのではなく

 

人や会社からお仕事とお給料をいただいて生活してきました。

 

スーパーフリーターとして生きてきたので

 

社会の仕組みなんてギリギリ確定申告くらいしか知らない・・・

 

 

気さくな司法書士さんに

 

店舗を開業することや、

 

お金を借りるための方法を丁寧にいろいろと教えてもらいましたニコニコ

 

 

やー。

 

 

 

 

 

 

無理だろ。笑

 

 

 

というかほんとによくこの状態で相談に来たな。というレベルオエー

 

わかっちゃいたけど。笑

 

 

飲食店というビジネスモデル自体、

 

ものすごくお金や手間がかかる上に継続していくのも厳しい。

 

それに加え自分たちの好みのピッツェリアにするには

 

薪釜や内装にも大きなお金がかかります。

 

(今のお店は現在のオーナーに声をかけて頂いて、前店舗の飲食店に

 

そのままスライドしてのスタートだったので

 

自分たちでは店舗の準備は何もしないまま初めたのです。ありがたいことです。)

 

その他にも個人や法人の仕組みも簡単に説明してもらって、

 

あーびっくりした笑

 

と2人で言いながらの帰路についたのですが

 

「やっぱ急に大それた事を考えすぎかなー」というより、

 

今まで見てなかった世界を見るって、

 

すーごい面白いなーーーと感じました。

 

 

 

今の現状「私には到底出来ない。」と思うことは

 

可能、不可能の問題ではなく、

 

これまでの人生で一切「そこ」を見て来なかったということ。

 

 

この、

 

可能、不可能が問題ではないというマインドセット

 

非常に大切かと思います。

 

 

見ていない限り、

 

目撃していない限り、

 

そこにエネルギーは流れないし

 

姿を現さない。

 

 

量子力学でも

 

ヨーガ・スートラやインド哲学でもばっちり説明されています。

 

 

意図があるから「それ」は現れる。

 

 

この「そんなアホな」という話は至極当たり前のように

 

物理の世界でも精神世界の話でも語られ、証明されています。

 

 

私には出来ない、と思うほどに見てこなかった世界を

 

ガン見して、エネルギーを注ぐ。

 

それをして初めて、新しい常識が自分の人生に現れていく。

 

 

「私には出来ない」→を「今まで見てこなかった世界」と認識していこう。

 

この事は常にコンフォートゾーンを超えていくということにも繋がる。

 

これについては、大きなアーサナの気づきがあったのでまた次回。

 

 

その先に続く夢(妄想)もたくさんあるから

 

どんな順番で具現化してもらえるのか、

 

すべてのプロセスを楽しみたいと思いますキラキラ

 

Thank you for reading!