追いラム。 | パリ市民への道〜旧ソウル市民への道〜

パリ市民への道〜旧ソウル市民への道〜

2010年春、家人のソウル転勤への帯同で始めた「ソウル市民への道」。あれから5年。今度はまさかのパリ転勤。ボンジュールとピジョン(鳩)しか知らない私が果たしてパリ市民になれるか?いや、なれないかも…

先ほどUPした食ブログ
 パリの「そとめし日記」割り箸

パリでこんなの、食べてます


いろいろ斬新だったのですが
私がオーダーしたオレンジタルトが
…予想の斜め上をいく一品。
ひよざえもんえ、オレンジタルト?
フランスOui〜オレンジタルトです
ひよざえもんオレンジタルト?

ちなみにタルト生地は一番下にあって
上からスプーンでザクッとすくってぱくり。
ひらめき電球世の中にはいろんな表現方法があるなー

で、こちらは
友人がオーダーした「ババ・オ・ラム」
※写真がないのでインスタのストーリーより

たまーにお店で買うものは
すでに生地にラム酒が染み込んでいて
さらにラム酒(シロップ?)のチューブが
本体にさしてあり
メラメラ食べる時にジューッとしぼり入れる
というパターン。

またはラム酒シロップにどっぷりと浸かった
瓶入りタイプのものとか。
…飲み物?

本来は焼きあげた発酵生地に
ラム酒風味のシロップをしみ込ませて
食べる前にさらにラム酒をかけるそうで
今回、お皿が登場したときには
クローバーあっさりした焼き菓子の見た目

お店の人がラム酒をかけたものの
友人が早めにストップしてもらったので
お店の人も私たちも
え、もうストップ??

で、瓶を貸してもらい
みんなで追いラムさせるメラメラメラメラ

表面が乾いているババなんてババじゃない、
とけしかけまくる私たち←鬼
アレアレ〜(いけいけー)と
勝手に暴走する仲間たち←鬼
シャンパンシャンパン追いラムに次ぐ追いラム

結果、お皿に溢れるほど
びたびたあせるにはなりませんでしたが
なかなかの量にシャンパンシャンパン

ババオラムに
ラム酒の量の決まりはなさそうですが
私のイメージはなぜかいつも
シャンパンシャンパンびたびたのケーキ
なのです。

正解ってあるのかな?


 ↓ランキングに参加中

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

↑クリックよろしくお願いします

 

パリの「そとめし日記」割り箸

→「パリでこんなの、食べてます