うるさーーーい! | パリ市民への道〜旧ソウル市民への道〜

パリ市民への道〜旧ソウル市民への道〜

2010年春、家人のソウル転勤への帯同で始めた「ソウル市民への道」。あれから5年。今度はまさかのパリ転勤。ボンジュールとピジョン(鳩)しか知らない私が果たしてパリ市民になれるか?いや、なれないかも…

昨日のお昼過ぎから、

絶賛、風邪っぴきマスクマン。です。

 

そういえば前夜から

ひよざえもん足の節が痛いなー歩き過ぎた?

なんてのんきに思っていたら

ひよざえもんなんかお腹が痛いような…

ひよざえもん やったね関節も痛いような…

ひよのしんあら、熱がこんなに…

 

これってまさしく

叫び風邪ですやん

 

いつもなら諦めてしーん。ひたすら寝る、

のだけれど、こうなるとも知らず

メモ追加の原稿いけるー?

ひよざえもん やったねいけますよー

仕事受けちゃった…

しかも次の仕事もスタンバイ。

 

・・・ショックなんてこと・・・

 

ご迷惑をおかけしてはいけないメラメラ

なんとしても1日で治さなくてはメラメラ

といいながらお腹も体も痛いので

常に前かがみ体制・・・ショック

 

風邪というのはご存知の通り

特効薬というのはないので

風邪菌まっくろくろすけを早く消すしかない。

 

ただしご飯をもりもり食べるともぐもぐ。

そちらにカロリーが消費され

逆に治りが遅くなる、といいますが

私の場合、食欲があれば

もぐもぐ。食べて治す派

食べられない=超絶不調 という感じ。

食べられるうちは、まだいける。

 

そして仕事帰りのT君に

マスクマン。リンゴジュース・・・できればBIOの。

image

こんなオシャレなのを買ってきた。

マスクマン。ありがとうー…

そうか、こんなBIOのリンゴジュースがあるのか。っていうか、あるよね。

私がスルーしているだけよね。

だって私が買うのはお手頃価格のパック入り。


くまさあ、飲みなさい!

男子に頼むと

普段、私なら絶対に買わない

「いいもの」を買ってきてくれる…

いやありがとう、うれしいです、そして当然おいしいですとも。

 

我が家は風邪をひくと

オレンジジュースをがぶ飲みするけど

お腹が痛いときはリンゴジュースりんご

もっと引き始めだと

コーラが効くんですけどね。

ちょっと手遅れだったかなー

 

そして家に残っていた貴重な

「貼るカイロ」(日本製)を

腰のあたりにペタメラメラ

 

高麗人参茶とたたかう乳酸菌。

image

ほかに、なんとか酵素とか

ほうじ茶とか、ひたすら体を温める。

で、時間がないので薬を飲んで

集中的に寝るしーん。

時間があれば薬は飲まず

治癒力上げてなんとかする

 

とまあ、こんな感じで原稿1本あげて

今から2本、頑張らないと。

 

さて、そんな調子で

部屋で黙々と戦っている私。

しーん。いたーい、つらーい、早く治れー

しかし外ではそんなのお構いなしに

おっさんたちが

大声で騒いでいるドンッ

 

おっさんたちの正体は不明で

ホームレスなのか

ホームレス風なのかなんなのか。

ときどき集合(?)しては

ひたすらお酒を飲んで

怒鳴るような大声で話したり

怒鳴り合ったりしています。

 

これがとてつもなくうるさい。

あんまり度が過ぎると

誰かが通報したりするのですが(Θ_Θ)

人に危害を与えたり

ものを壊したりしていないので

ポリスも大した措置はせず

(Θ_Θ)あんたら、あかんでー

と注意して、酔っ払いの話聞いて

(Θ_Θ)ほな

あっという間に去っていく!

 

このホームレスだか

ホームレス風のおっさんたちは

道でお金をもらってはお酒を買うので

ひよのしん絶対にお金あげちゃダメだ

と私は思っているのですが

フランス博愛主義者が多いフランス

お金あげちゃうんですよね。

その小銭をかきあつめて

お酒を買って飲んでいるのを

何度も見たことがあります。

 

これについては

社会問題と文化的思想なので

ここで書いても仕方ないのですが

私は言いたい…

 

うるさーーーい!!

 

うるさいうるさいうるさーーい!!

ああもううるさいわーーー!!!

こちとら、風邪でしんどいの!!

仕事頑張ってるの!!

努力してるの、いろいろと!!

 

うるさーーい!!

だまれオッサン!!!

 

…と、何度も窓を開けていいそうになるのを

必死にこらえる汗

 

この光景もある意味、パリあるある。

そして絶対になくならないのも

なんとなくわかっています・・・泣

 

 

↓ランキングに参加中

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

↑クリックよろしくお願いします

 

パリの「そとめし日記」割り箸
今回も「肉」。