座禅と、ネズミ捕り(旅行者の方ご注意を)。 | パリ市民への道〜旧ソウル市民への道〜

パリ市民への道〜旧ソウル市民への道〜

2010年春、家人のソウル転勤への帯同で始めた「ソウル市民への道」。あれから5年。今度はまさかのパリ転勤。ボンジュールとピジョン(鳩)しか知らない私が果たしてパリ市民になれるか?いや、なれないかも…

先日、友達と「座禅の会」へ参加。
座禅、そう、あの座禅。
一度きちんとやり方を知りたかったのです。
 
曹洞宗の国際センター(というのがあるというのを今回初めて知りました、3人の方が日本から事務局に来てお勤めされているそうです)の方にご指導いただき
禅用座布団ふかふかのをお借りして
約10人ほどで、35分間の禅タイム。

 
目線は斜め45度で、閉じないように…
えっ。寝てはいけないー
しーん。寝てはーいけないー
微妙な半開き(半眼というそうな)。
 
ところで始まる前に
ひよのしん私、邪念だらけなんですけど大丈夫ですか
と言ったら
星それがなくなるようになりますよー
と言われたのだけれど
実際に初めての座禅は
ひよのしんあれやこれや浮かんでくるくる~
 
始まる前に作務衣姿のお坊さんから
最初から「無」になるのは到底難しく
星いろいろ頭に浮かんできても
それを追わずに流すことがコツです
というお話があったので
 
浮かんでくることを端から流すーー
 
しーん。流すーー波流すーー波

 

なるほど。流すのか。
 
ひたすら流しながら
ひよのしん汗そろそろ半分くらいの時間かな?
足もしびれてギリギリの状態、、
と思っていたら鐘が鳴って、終了クラッカー
意外とあっという間に過ぎるもので。
まあ、もちろん足はじんじんでしたが。
 
座禅の際、背筋を伸ばして胸を開くと
セロトニン(幸福感を高める)が出るキラキラ
と聞いていました。
毎週バレエストレッチしてるしなー
特に気にしたことなかったな、と思いつつ
そういえば帰りに
 
ひよざえもん鼻歌を歌っている自分に気づく…
ひよざえもん
ひよざえもん びっくりなんと!声を出して鼻歌を!
(しかもなぜか福山雅治!全然聴いてないのになぜ?!)
 
・・・照禅効果か?
 
 
そして、その帰り道。
友達とコンコルド駅で乗り換えたら
構内の通路にわさっと人がいて
地下鉄メトロ職員がネズミ捕り中
夜の8時半くらいにまさかの
ネズミ捕り(キセルチェック)!
 
今までも何回か遭遇したけれど
切符を見せるだけで
地下鉄メルシー、行っていいよ
と言われていたのに、今回は切符見せたら
それを小さい機械にシュッと通して
地下鉄不正がないか確認
汗ダイジョウブですよね?

確かに、切符は見た目一緒で
使ったら何か数字が印字されるのだけれど
{4DE3EE59-C229-46F8-85D1-BA167C84D31B}
それが薄くて見えないこともあるし
パッと見だけではいつのものかもわからない。
でも専用の機械に通すと
いつ通過したものかわかるんですね。
 
ポケットから出した切符をチェックされ
地下鉄メルシー
と言われて返されたのですが
ひよのしんわんわん汗汗ちょっと焦ったよね
時々うっかり切符を落とすこともあるし
コートのポケットに
入れっぱなしのものも何枚かあって
ひよのしんあれ、これいつのだっけ?
ということもあったりして
不意打ちのキセルチェックは
叫び悪いことしていないのに焦る…
 
パリのメトロは不正乗車がすごく多くて
このチェックはとても重要。
その割に、本当に悪いヤツって
まっくろくろすけあまり捕まってないような気がするけど
 
改札を通った後に
無意識に切符をしまいがちですが
こういうことがあるので
ひよのしんちゃんとしまうところ決めておこう
と今回改めて認識。
旅行者の方も、くれぐれもご注意を!
 

↓ランキングに参加中

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

↑クリックよろしくお願いします

 

パリの「そとめし日記」割り箸
今回は「肉の人気店でランチステーキ」