パリのおみやげとギフトが充実!「Little Extra」、とオーバーブッキング問題。 | パリ市民への道〜旧ソウル市民への道〜

パリ市民への道〜旧ソウル市民への道〜

2010年春、家人のソウル転勤への帯同で始めた「ソウル市民への道」。あれから5年。今度はまさかのパリ転勤。ボンジュールとピジョン(鳩)しか知らない私が果たしてパリ市民になれるか?いや、なれないかも…

ユナイテッド航空の記事、
たくさんの方に読んでいただいたようで
どうもありがとうございます。
思い出しては怒り収まらず…

ちなみに
TBSの安住紳一郎アナのラジオ番組
「日曜天国」の過去の放送が話題に↓

そういえば…
私も一度だけ関空→ハワイ便で、あった。

友人たちと現地集合だったので
1人でチェックインカウンターに並んでいたら

失礼します、おひとり様でしょうか?
ハイ
ちょっとこちらへよろしいですか?
ハイ?

カウンターの端へ連れて行かれて聞けば
要はオーバーブッキングなので

現地で使える金券と引き換えに
座席を譲ってはくれまいか?

というもの。
金券もらえるし、お困りのようだし
友人に連絡して伝えれば問題ナシだから

構いませんよ〜

とサラリと言いながら心の中では

ラッキーラッキー!ひゃっほー!!

と叫んでいたのはいうまでもなく。

しかし

10分ほど待っていたら、どうやら
グループがまとまった席を譲ったらしく

大変失礼致しました、チェックイン頂けます、お騒がせ致しました。



がっかり。


でも、どれだけの人数オーバーだったのか?
現地でたまたま関係者にきいたら
羽田便もオーバーブッキングで
なかなかの騒ぎだったらしい飛行機

私は航空会社の事情や実情は知らないので
安住さんの話は↑参考になりました。
確かに…みたいな。


話をかえまして。
今日、日本に住む若者(中高生)への
おみやげを買いにHEMAへ。

まあ、フランスのメーカーじゃないけどね

HEMAグッズはかわいいので
おみやげにすると結構、中高生にウケます。

寄った店舗が小さかったので
あまりコレというものがなく、、、
{A6A92130-24A9-4D53-A177-E8CA96E81E52}
どうして目玉焼きと卓球?
わからない…全然わからない…
HEMAの国、オランダではアリなのか?

今回は、別のお店で。
「Little Extra」
{61BA32F1-07F5-4B96-871A-2E560BEDB1F9}
わかりやすくかわいいパリ土産やギフトなど
たーくさん揃っています。

見ているだけでも楽しい
{78B13297-8547-45C3-824B-4E0B9261D54D}
フランスっぽいですねー

キッチングッズもいっぱい!
{D07575E6-5216-41A6-88F0-45625CCEF078}
{E22A6794-3279-412A-834A-D060D2422E9E}
私はモヒート作りの道具が欲しいので
次回購入予定。この夏はモヒート。

フラミンゴ流行りなの?夏に向けて?
{7A954AEE-1B48-431C-B9BE-629BAAD00E89}
{C6C9C8C0-9A29-4878-AC97-FD8B72884932}
これはオイル各種を入れられるスプレー瓶。
カロリーオフにもひと役かう?


↓ランキングに参加中

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

↑クリックよろしくお願いします

にほんブログ村