ちょっと時間があいてしまいましたね

海外にいってた分、色々とタイトスケジュール(^^ゞ汗



さてパナマ日記part 3です。


エンベラ村に続いて向かったのはこちらHEART


image


カリブ海一のリゾート地「サン・ブラス諸島」きらきら


朝5時に起きて出発。

飛行機でもいけるそうですが、車で約3時間半かけて、ぐねぐね道を走り続けます。

霧がすごくて先が見えにくい状況でしたが



漸く霧をぬけ到着~!!と思いきや

そこからは暫くボートで移動。


一時間くらいかけて走っていたらポツポツと島が見えてきました。



image



image

サン・ブラス諸島は、パナマの北東部のカリブ海に浮かぶ365の島からできています。



image


一週百メートルくらいの小さな島があったり

誰も住んでいない島や

ヤシの木が1本だけある島など

多種多様な島がサン・ブラス諸島を形成しています。



image



image


次から次に現れる島に見とれていたら、色の違うエリアを発見!!!



image


キラキラ輝いているそのエリアへ吸い込まれるように向かうと・・・


まさにそこは


コバルトブルーのカリブ海~!!



世界でも数本の指に入るほどの透明な美しい海。


カリブ海一とも言われています。



image


透明すぎて、海に入っているというよりは浮かんでいるような感覚。



image


image


海遊び経験の少ない私。


嬉しすぎて

綺麗すぎて

感動しすぎて



image


ずーーーっとコバルトブルーの中に潜ってましたはーと


こんなに綺麗な海は見たことがなく

言葉を失うほどの美しさ。




image

島では、先住民族「クナ族」の人々が生活をしています。


image
みんな照れ屋さんだけど
優しいんだ~N


image

驚いたのが、クナ族の女性の民族衣装。
手創りのモラ刺繍を施したブラウスを着ています。

手足にも鮮やかな布を巻きつけていたりと、とっても派手!
あまりにも派手な民族衣装のため
「太陽をまとった人々」とも呼ばれているそうです。

私もクナのおかあさんが刺繍したモラをいくつか頂きました♪


image


クナの方が一緒でないと上陸の出来ない島で

この日観光客はほとんどおらず

貸切のカリブ海でした。


image

夢のようなカリブの宝石。
「サンブラス諸島」


(どこかに私のサインがあるよ(笑))

image
一生に一度はみてみたい海ですよねらぶ


image


image

Gracias!!

★以前のパナマ日記★


悦子