この時期の農業キツイ | 気ままな日中毒吐きブログ

気ままな日中毒吐きブログ

2015年の4月に中国人の旦那さんと結婚。
時々毒を吐きながら日々の事を綴ります。

父が入院したので、



唯一父がやってたことを私がしなければなりません。




それは、田んぼの水入れ。






水門をあけ、関板を入れながら水路を作り、


終われば水門を閉めて板を外して、自分家の田んぼの水路にも蓋をします。




中干しという、稲に水をやらず敢えて痛めつけて強くするという方法。





土がひび割れたらOK。





今年は雨が続いていて、イマイチ上手くできませんでした。






が、中干しが終わり雨が上がると共に父が入院。





とりあえず私が3日連続で水を入れに行きました。






というのもうちはコンクリはひび割れてて水漏れするし、



畔はモグラが出て穴をあけたり、



中干し直後だと土が乾いちゃって水漏れしたりとか。





早速水を入れましたが、やっぱりジャバジャバ出て次の日にはカラッカラになってるので、





今日は3時間ほど…

 




炎天下の中で水を入れながらずーっと水漏れしてる所を探して回りましたチーン






うちの親は絶対しないんですよね、こういうしんどいところは( 'ᢦ' )






なんとか肥袋を詰めたり土を寄せたりしながら1人で頑張って、




まだ怪しいけどマシにはなったかな…




明日も見に行きます…




 

暑すぎる…







あ、そんなに暑いなら空調服があるじゃん!と思うじゃないですか( 'ᢦ' )





ここまで暑いと、生ぬるい風が吹くだけです…










他の野菜もこんな感じ。



バターナッツカボチャ。





タイガーメロン。今はもうだいぶできてます。




しかし、長雨から一気に気温が上がって葉っぱが痛み、



ちゃんと収穫できるか怪しくなりました…





本当は早く畝立てをする予定だったのに、今年は2月末からずーっと雨で田んぼに入れずゲロー





きっと他の農家さんも苦戦しているはずなので、




今年も野菜が高くなりそうです。




普段なら置くところがない産直の置き場も、今年はスカスカ。




桃や果物が有名な別の産直に行ったら、今年は不作らしいです。




ブドウ農家さんも上手く実がつかなかったと言ってました。




年々、農業が厳しくなっています。




この暑さに耐えうるのは南国のフルーツくらいかなぁ?ガーン




うちも植えるものを色々考えねばと思います。





売上が高い夏野菜がダメだったら、




今年は秋冬に大量のパクチーを植えて、去年コロナでダメになった紫トウモロコシもたくさん植えます。






それから、夏といえば農業をしてると大量に汗をきのと、



私は胃腸が弱いので、冷たい飲み物をガブガブ飲むと、今度は水あたりみたいな腸が水分を吸収できず痙攣をおこして、冷や汗かいて倒れそうになるくらいの腹痛がおきますえーん





2年連続起きてます…





塩を舐めるだけでは足りないようで。





なので必ず1杯は味噌汁を取るようにして塩分を補い、




夏でも必ず水筒にお湯とハチミツを入れて持ち歩いてます。





味噌汁を飲むと回復量が全然違いますお茶




飲まずに無理してたら体が痛く、寝ても疲れが取れなくなります。






味噌汁か、




あとはたまにしか無理だろうけど栄養療法の先生はうどんのつゆは塩分高いからこれだけ汗をかくなら全部取れと言ってました。




汗をかいた後にいいらしい。





ハチミツはですね、単にお湯だけは飲みにくいのと、ハチミツはすぐエネルギーになるので(オーガニック非加熱の高いやつ)良いらしいです。





今はお店に入ってもエアコンガンガンで冷えるので、持ち歩いとくと後で体が温まります。






なかなか、私のように服がびしょ濡れになるほど汗をかく女性はなかなかいないかもしれませんが、





しんどいなーと思ったら是非試してみてくださいニコニコ(塩分は気をつけないといけないかもしれませんがハチミツはオススメ)