法人税の申告書作成は素人でもできるのか? | 思考は現実化する!

思考は現実化する!

不動産投資専門税理士 叶温(かなえ ゆたか)のプライベートブログ


不動産投資 ブログランキングへ


予約の取れない京都の和食屋さんに行ってきました!
つづきは編集後記で!

それでは今日は、
「法人税の申告書作成は素人でもできるのか?」
です。

個人で物件を購入した後は、所得税の確定申告をする必要があります。

所得税の確定申告は、それほど難しいものではないので、
数字が苦手でない人であれば、ちょっと勉強すれば自分でできます

でも実は、税理士的には所得税は突き詰めると難しいんです。

なぜなら、所得税は10個の所得に別れていて、それぞれ、計算の仕方が違うからなんです。

馴染みのあるものとしては、給与所得、不動産所得の2つでしょう

でも、他に、利子、配当、事業、退職、山林、譲渡、一時、雑と8つも所得があるわけです。

これに比べて法人の申告は、所得税みたいに別れてなく、
入ったものは益金(所得税でいうところの収入)、出て行ったものは損金(所得税でいうところの経費)、
なので、ある意味分かりやすいです。

では、法人税の申告を自分でできるのでしょうか?

僕が初めて税理士事務所に入った時、もちろんのことながら、法人の担当も持って申告しましたが、
最初は法人税の仕組みを理解するのに、四苦八苦しました。

上司に間違いを指摘される数の多いこと!(汗)

何回も何回も作り直しました。

それぐらい、法人税の申告書を作成するのは、素人には難しいんですね。

勉強好きな人は、時間を掛けて作成にチャレンジしてもいいと思いますが、
貴重な時間を節約をしたいなら、法人税の申告書は税理士に依頼したほうが賢明でしょう。

ご相談はこちら ⇒ http://tax.kanae-office.com/interview.html

リピーター続出!読者数計4万部のメルマガ広告のご案内


不動産投資 ブログランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】 〜飯田
-------------------------------------------------------------------------------

先日、京都で予約が取れないことで有名な和食「飯田」に行ってきました。

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26016833/

僕が行きつけの六甲道の和食屋さんが予約を取ってくれて、それに乗っからせていただきました。

ありがたいですね。

月ごとにメニュが変わるそうで、絶品料理が立て続けに出てきて、とってもおいしかったです。

料理もさることながら、器もこだわりがあり、一緒に行った和食屋の大将の話では、1つ数十万円するものもあるとのこと。

お値段もそれなりですが、一流を感じることができ、いい人生経験になりましたよ。



不動産投資 ブログランキングへ