エスナ カルナック ルクソール | 「心を揺さぶる」リラクゼーションサロン蓮音*三重県菰野

image

 

エジプト6日目

 

まずはエスナ寺院へ

壁も柱も天井にも装飾が そしてラピスの青が綺麗

image

 

そこからカルナック寺院へ

その中のアムン大神殿はエジプトで最大規模の遺跡だそうです

敷地が広くてけっこう歩いてここでも特別な場所へと案内してもらいました

修復中だったり隠されている場所はたくさんありますよね

 

 

imageimage

 

情報量が多すぎて消化しきれない

お土産探したり買ったりするパワーがもうなくなってた・・・

 

ここにはかわいい犬たち

image

 

 

そしてルクソール神殿↓はアムン神殿↑の付属神殿として建立

かつてはスフィンクスが並ぶ山道で結ばれていたそう

 

image

ここではねこの兄弟たちが門番のように

 

image

 

この夜は夕食後、馬車でルクソールの街を走りました

 

image

 

15分と聞いていたけど50分位あって

 

またガラペイヤでおしゃれして王族気分

 

お店が並びたくさんの人の集まる中を優雅に駆けていきます

 

ライトアップされた神殿。ナイル川。生活している人々

 

馬車からの視点と、あの揺れが なにかを思い起こさせるようで

 

見ている現実に、夢のような過去の風景が重なっていくようです

 

馬車を楽しんでいる中に、何かを憂いている物悲しい気持ちが上がってきて

 

シーソーのように行ったり来たり

 

こんなふうに高い位置から人々の暮らしを見ていたことがあった気がしました