美ダイエットウォーキング 受講中 6 | さとう式リンパケア・アロマテラピー愛知県・50才から始めるセルフケアレッスン

さとう式リンパケア・アロマテラピー愛知県・50才から始めるセルフケアレッスン

自分自身が体がカチカチむくみもあり疲れやすい疲れが取れないタイプでした。いつも仕事後は疲れから動けず悪循環。その後さとう式リンパケア、アロマテラピーを通じて心身を整え日常生活が楽しくなりました。疲れやすい方向けの身体を整えるセルフケアレッスンしています。

さとう式リンパケアといえば輪ゴム!

輪ゴムで不思議体験ができます。



美ストにも紹介されています。



ワークショップは輪ゴム付けてもらって体の変化を体感してもらっていました。

※輪ゴムは5分たったら外してください


みなさん、ほんとだ。

何でだろう?と不思議がられていました。



この輪ゴム、耳だけではなく足にも使えるです。







輪ゴム付けたまま、足を上げるとびっくりするくらい軽い!


輪ゴムを付けまま生活するのは危険なので、さとう式リンパケアには同じように体感ができるセルフケアや靴下、サポーターなどがあります。



輪ゴムと同じように体感するためのセルフケアとウォーキングを習得中です。



気になる方は輪ゴム用意して動画を参考にしてくださいね。




今日のセルフケア


耳たぶまわし

フェイシャル

美首ケア

バストアップ

足指ワイワイ

足先ケア

膝下伸ばし

呼吸法



耳たぶまわしには腕をまわすことをします。

無理に回すと肩がいたくなるので、耳から腕を繋げてから腕をまわすようにしています。


文字を書く時に脇の間を一つ開けて肩を後ろに下ろすイメージで鉛筆を持つと耳から鉛筆を持つ感覚があります。



今日は、つま先をたてて椅子に座っているが多かった。背中側の緊張が強いのかも



膝下のばし→ふくらはぎの上側が緩む感覚はあるけど下側は感じない