383 初めての ~ 住吉大社月参り ~ | かなまろん。神社仏閣参拝、日々のつぶやき。

かなまろん。神社仏閣参拝、日々のつぶやき。

現役教員のブログです。日本の古典文学を学び、教えています。神社仏閣、古典のこと、日常のもろもろを綴っていきます。

かなまろんですニコニコ

 

ブログにお越しくださって

ありがとうございますハート

 

前回の続きです



住吉大社 

への

月参り

 

 第一本宮

〜 第四本宮

までのお参りをすませ


楠珺社(なんくんしゃ)さん


思い切って

初辰枡飾り

求め


参拝を続けます ニコニコ


スサノオさん

八所社


お参りして


大海神社へ





こちらに
お参りすると

いつも
気持ちが落ち着きます ニコニコ

境内の
志賀神社


回って

本宮エリアへ
もどります

大海神社さんの
あたりで

雨は
やみました 爆笑


侍者社(おもとしゃ)さん
でも
こあいさつ




こちらでは
良縁を
お願いしてみました 爆笑

神社やお寺に
一緒に
行ってくれる人が
いるといいな〜 照れ

思って ウインク

いつもの
参拝コースだと

あとは

境外末社の
浅澤社さんへ
行くのですが

ふと

恋みくじ

引いてみました 爆笑


こちらのおみくじ

今まで
引いたことが
なかったのですが

今日は
良縁をお願いしたことだし キラキラ

結果は…



あせらず
ゆっくり


すぐに
ステキな出会いが おねがい

とは
いかなさそうですね 笑い泣き

鳥居を出る前に

ミズハノメさまを
お祀りする

龍社(たつしゃ)へ


こちらのお社も
好きなのです ハート

丹生川上神社の中社と
同じご祭神だからかな ニコニコ

それから
境外末社の

浅澤社へ



カキツバタの
季節は
終わっていましたが

さわやかな
感じのする
お社です 音符


この日は
神様さまからの
サインは

特にないな〜 キョロキョロ

思いながら

一の鳥居を
出ると

標柱の近くを
アゲハチョウが 

ひらひら〜

飛んでいきました ニコニコ

 


 
 
 
 

* かなまろんに

何か聞きたいな~

 

ということがある方は

コチラへ ↓

 

 友だち追加

 

* コメント欄へのコメント

DMも大歓迎ですよ~音符

 

・ブログへのご感想

 

・こんな記事書いて!

 など

教えていただけると

 

とっても

うれしいです ラブラブ