私は英語塾を運営しているんですが、

本当に色んなことの相談を受けるんですよね。

 

 

そして、私も離婚経験者なので、

離婚関係の相談もよく受けるんですが、

 

 

 

 

「お父さんがいない」ということ、

そんなに気負わなくても、大丈夫だよ~!

 

 

 

ということを、

今日はお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

私も離婚してすぐは

 

 

 

「父親がいなくても、できるだけ不自由のないようにしてあげたい!」

 

「父親がいないことで、淋しい想いをさせないように...」

 

 

 

って、何かにつけて

「父親がいない」ということを、

 

 

 

意識したくなくても、

意識してたんですよね。

 

 

 

 

離婚したら、色々と、

細かいところで生活スタイルが変わるので、

 

 

 

父親がいないことを

意識してしまうのは、

ある程度「自然なこと」だと思います。

 

 

 

でもそのまま過ごしてると、

 

 

 

いつまで経っても

 

「父親がいない」事実を埋めることに、

エネルギーも時間も使うことになってしまいます。

 

 

 

せっかく離婚したんだからさ!

もっと自由に幸せになってもいいんじゃない?

 

 

 

って思うんですよね!

 

 

 

子育ての側面でいうと、

 

 

 

子供が育つには

「母性」と「父性」は必要ですが、

 

 

それは、「父親」と「母親」が必要、

という意味ではないんです。

 

 

 

 

父親でも「母性」で

お子さんと接する時もあるし、

 

 

 

母親も「母性」と「父性」を、

ごく普通に普段から使ってます。

 

 

 

ザックリ私の感覚で伝えると、

 

 

 

「母性」=子供を温かく見守る

 

「父性」=ルールを伝え続ける

 

 

 

という感じなので、

 

 

 

母親である私達も、

普段から「父性」を使ってるんですよね。

 

 

 

 

で、見てると、

離婚を選択するお母さんって、

割と「父性」が強いんです。

 

 

 

一見、女性的に見える方でも

「ルール」が徹底してたり

「しつけ」がきちんとしてたり、

 

 

 

「父性が強いな~」っていう方が多いんですよね。

 

 

 

 

 

そうすると、離婚後、

お子さんたちにとって足りないのは、

圧倒的に「母性」なんです。

 

 

 

お父さんがいないことは、

心配しなくていいんです。

 

 

 

父性が強いのに、

お父さんの穴を埋めようとしたら?

 

 

 

家の中、お父さんだらけになっちゃうかも!(笑)

 

 

 

「お父さんがいない」と思ってたけど、

本当は「お母さんが足りてなかった」ってことなんですよね、笑

 

 

 

別に、父性が強いことが悪いんではないんですよ!

 

 

 

もうすでに父性はたくさん持ってるから、

そこに見合う母性を育てればいいんです。

 

 

 

そうすることで、バランスが整ってきて、

すごく満ち足りた気持ちで生きることが出来ます。

 

 

 

私も、かなり父性が強かったと思います。

 

 

でも、離婚後に「母性」を磨いたら

 

 

 

自分の「父性」と「母性」のバランスが整って

すごく楽になりました。

 

 

 

そして、気づいたら、

「お父さんがいない」ということが

全く気にならなくなってました。

 

 

 

面白いでしょ?

 

 

 

 

今はもう「父親がいない」という感覚そのものがありません。

 


何かが欠けてる感覚がないので、

 

 

いわゆる「シングルマザー」とか

「ひとり親家庭」っていう言葉だと、

 

 

「ちょっと違うな~」っていう感覚になります。

 

 

 

これは、我が家の子供たちも言っていて、

 

 

 

「言われれば『あ、そうか』と思うけど、

『うちはこの形で家族』なんだよな~、って思う」

 

 

 

と言ってます。

 

 

 

(世の中のお父さんが必要ない、ということではないですよ~!

素敵なお父さんが、たくさんいることも、私もいっぱい、見てきました!)

 

 

 

お父さんがいないから...

父親がいないけど....

でも幸せにしてあげたい!

と思ったら、

 

 

 

もう一度、

母性を磨くことをやってみて下さいね!

 

 

 

 

 

【人気記事】

右矢印末っ子小6 英検受験|英検受験料ものすごく高いけどっ!!「うちの子、大丈夫?」を手放す試練?!

右矢印自分の時間が欲しい!家事の効率を上げるよりも、効果的だったこと。時間管理は冷蔵庫から?

右矢印「今さら試験は受ける気ないけど、話せるようになりたい!」と言ってたのに、英検に合格した?!

右矢印学習の目的は、みんな違っていい!英語学習の後ろにあるのは、その人の人生。

右矢印TOEIC 英検も取りたいけど、話せるようにもなりたい!なら「会話」の習得を絶対先にして!