北海道フットサルリーグ セカンド 第9節 | kanaのフットサル観戦日記

kanaのフットサル観戦日記

エスポラーダ北海道を含め、道リーグを中心にフットサル観戦についてのブログでした…
が、もう、2年程書いてません。色々ありまして、休止状態です。

平成21年1月17日(日)

札幌市清田区体育館にて

北海道フットサルリーグ セカンド 第9節が開催されましたニコニコ


今朝は、大雪雪雪の結晶雪雪の結晶

早めに体育館に向かいましたが。。。

道路は道がありませんでした。。。

自分の車が除雪車です。。。汗叫び


 9:00~トライアンフ VS ボンマック

前半は、お互いに一歩も譲らない感じで、全く動きがなく。。。

前半終了2分前にボンマックがトライアンフゴール前をつめていき、点数奪取してゲームが動き出す。

トライアンフの15番や2番がボンマックゴールを狙うも決まらず。


後半、ボンマックがさらに追加点。しかし、トライアンフも確実に1点を取り返していく。

しかし、安定感があったのはボンマックアップ

13番のきれいなシュートなどで結果1-6でボンマックの勝利。

ボンマックの円熟期を観させていただきましたニコニコ


kanaのフットサル観戦日記-201001170949000.jpg


10:30~ジャバシー VS ナポ


前半、ナポ19番のきれいなアシストで4番がゴール決めてナポが先制!!

これで勢いに乗るか!?と思われましたが、ジャバシーは確実に決めてきます。

お互いに譲らない試合でしたが、試合終了間際の集中力の差が出たか。。。

5-4でジャバシーの勝ちでしたパー


kanaのフットサル観戦日記-201001171039000.jpg

12:00~アルーサ VS コリスタ・フット

前半すぐにコリスタの先制!!

コリスタいけるんじゃ!!と思ったのですが、アルーサはシンプルに確実に入れてきます。

前半1-4でアルーサ優勢で折り返す。


後半、コリスタも追い上げをみせるが、スタミナ不足か。。。

残り1分でさらに追加点を許してしまい、結果6-3でアルーサの勝ちですパー


kanaのフットサル観戦日記-201001171213000.jpg

13:30~サフィルバ VS コリーダ・デ・トロス


前半、沈黙を破ってコリーダが先制アップ

が、これが1発退場のレッドカード判定。

(観ていたのですが、なぜか??全くわからなかった。。。)

ペナルティのコリーダが我慢するしかない時間。

サフィルバの大きなチャンス!!

しかし、ここでサフィルバは点数を入れることはできなかった。。。

本日もボール1個分。バーに。。。ってところで。。。


後半、サフィルバが点数を入れるも、すぐにコリーダが取り返す。

カードやファールが出る回数も頻繁に。。。

結果1-5でコリーダが勝利!!



kanaのフットサル観戦日記-201001171323000.jpg


15:00~DC旭川 VS RED

この大雪でDCメンバーはアップに、メンバーが間に合っていない状態。。。

聞くところによると。。。

5-4でREDが勝利!!

DCメンバーは遅れて駆け付ける選手が数名いたとか。

そう、天候に影響されました。。。

しかし、言い訳はできません。コリスタは間に合ってますから。。。

REDももちろん間に合ってますから。。。



実は大雪で最後まで観戦を断念しました。。。

暗くなると、道が。。。

で、後で結果を聞きましたので、内容まではわからないのですが。。。



kanaのフットサル観戦日記-201001171401000.jpg


今シーズンの残り

コリスタ VS トライアンフの試合がまだ1試合残っているのです。

この結果次第で正式順位が決定します。。。

入れ替え戦。。。

どこでしょう。。。



優勝はCorrida・de・Torosふぇるじなんど

おめでとうございますアップ