高岡先生と行くレトロ建築ツアー~大阪 淀屋橋:Mole & hosoi coffees~ | ごはんとズボラと特売と

ごはんとズボラと特売と

片付け下手、食べること好き、そして特売に目がない ズボラ主婦の日記

またもや1週間空きました・・・。
あれやこれやで気づけば1週間早いな・・・
 
というわけで(どうゆうわけ?)で昨日はこちらに行ってきました。
 
{C1A3CA29-D460-4835-9A9E-015EBAF21F64}
昨年に御堂筋完成80周年記念として「船場を遊ぼう」の御堂筋謎解き&クイズラリー賞品の一つに
「高岡伸一先生と行くレトロ建築まちあるきツアー」
があったので、必死になってクイズラリーに参加。
淀屋橋から本町、北浜、谷町四丁目、心斎橋と大阪の街を縦横無尽に歩き倒す。
1日では到底回れないから、何日かにわけて。
そして結構難しい問題に頭を悩ませつつも、夫と二人で必死になって解く。
絞られる40代の脳みそ。
そして全問解き明かし、応募はがきを設置ポストにIN!
たのむ!たのむ!当選してくれ!
そんな願いが叶って、今回の参加にいたっております。
 
まずはスタートは芝川ビル!
 
 
{E4F1F696-1BAF-46C9-AF26-AAA2C52A30A1}
この外観がいいんですよね~と言いたいところですが、当日は外壁補修工事・・・
なので写真は去年の秋に撮影したものを使用。

 

 

{5AC4E93D-34FB-4CAE-AC4E-EBC231BAC9A9}
4Fのモダンテラスに集合。
芝川ビルは内部見学しながら解説をうける。
 
芝川ビルは何度も来ているので今回は写真はたくさん撮りませんでしたが、何度も来ている割には知らないことだらけで・・・
例えばこれ
 

 

{F47E8183-0EF9-4C32-905E-ADD325F85112}

伝声管。

これで2F~4Fの人を会話ができるらしい。

今では現役ではありませんが、使えるとのこと。

実際に2Fから話してもらったらクリアに聞こえるのなんのって!

 

お次は日本基督教団浪花教会。こちらは外部見学のみ。

{7E515EA1-CDC8-46FE-B0DA-95F743FD1801}

このゴシック建築がやはり素敵。

このヴォーリーズ建築とそっくりの教会が横浜にもあるとのこと!

 

お次は浪花教会のお隣にある「オペラドメーヌ」

 

 

 

 

{C797FEB7-C1A4-463B-A403-5D91C1F76B94}
 
こちらは中之島公会堂をを手掛けた辰野金吾さんの作品です。
 

 

 

{BEF6DD1D-2CD7-48A8-BB33-45E9661511A9}
赤レンガと正面玄関のステンドガラスがステキ。
 
お次は少し移動して伏見ビル
{37A5D9A2-DE40-4FE9-B67E-7F3E3AC448F6}
伏見ビルは当初はホテルとして建てられたそうです。
外観もそうですが、内部の丸みを帯びたフォルムもいい。
1Fにギャラリーがあるのですが、こちらは伏見ビルのオーナーの方がいらっしゃいます。
とても上品なマダム。

伏見ビルの玄関にある生け花はこのオーナーのマダムが生けてらっしゃるとのこと。

ちなみにギャラリーは当初は理髪店だったそうで、壁にある巨大鏡が理髪店の痕跡を残しております。

 

 

 

{EF5C0289-DB6D-4A9E-9C16-5D363A358F66}
伏見ビルの窓。
サッシがアルミでなく、鉄!
これはメンテがかなり必要なので今では鉄のサッシはほとんどないらしいのですが、こちらでは貴重なサッシを見ることができました。
 
お次はお隣の青山ビル。
青山ビルといえば、壁一面に蔦!のビルなのですが、今は冬なのでかれっかれ。
なので外観写真を撮り損ねました。
 
今回は内部見学で、建設当時の面影が残るお部屋(事務所)に案内してもらいました。

 

{F70F3BAA-964A-48A3-904E-A1BA49F92135}
 
モダンー!
もとは個人の住宅用の建築なので1部屋はめっちゃ狭いです。
しかし天井の細工といい、今では絶対無理よね~と思える建築がちらほら。
 
{A308FFDD-7A69-4688-8080-64FB2907E456}
そして屋上?にも行きました。
このかれかれの枝が夏には鮮やかな緑の蔦になります。
 
そして
{9C20095E-5592-4FE9-BEEB-DE92379CD014}
青山ビルさんの階段のステンドグラスも素敵なんですよね~。
 
そしてお次は生駒ビル・・・の前に小西家住宅へ
 
{171EC5FF-CA89-4409-BD18-6471FFAFC59C}
北浜のビジネス街にぽーんとある古民家的住宅。
実はこの小西さんって

 

 

{7F74BE3E-333B-4908-A48C-7656E8E1E2EC}
あの木工用ボンドの「コニシ」さん。
そう、いつもお世話になってます。コニシさん。
 
この辺りは「道修町」と言って、江戸時代には薬はこの町に一度集められていたため、薬問屋の街になっています。
今でも武田薬品さんや塩野義製さんや小林製薬さんの本社(または大阪本社)があります。
コニシさんも、元々は接着剤メーカーではなくお薬を扱っていたとのこと。
今ではこの小西家住宅はコニシ㈱さんの関係会社の事務所としてしようされているのだとか。
 
そして最後は生駒ビル
{023F11BF-36FC-480D-B0C1-7FF0637A0FF2}
うーん。いつ見てもかっこいい!

 

{33965009-E325-40C8-B9BA-2FD09D39ABBC}
元は時計屋さん。なので巨大時計があります。
 
{FE8BFB2B-8E94-4F03-86F8-7B17674D951C}
屋上に上らせていただきました。
本当に大きい!
長針は2メーターくらいあるとのこと。
昔はこの上に鐘がついていて、時間になると鐘をついて鳴らしていたのだとか。
 

 

{AFD58C8B-C682-4616-9892-3DE36CDBE9EA}
屋上の床ですが、昔の床はこういったタイプの柄?の床だったそうで、一部へこんでいるところは、戦争の焼夷弾で欠けてしまったそうです。
でも「欠ける」で止まっているところが、近代建築すごい・・・。
 
そのあとは地下室も見学できました。
 

 

{728B5522-60E7-4A8F-91C2-4D1B3A46ECAD}
地下室にあるこのテーブル。
実は生駒ビルの看板になっていたものを再利用。
かっこいい~

 

 

{46780DC0-0980-4E6E-B4DA-9A48C40519AE}
現在地下室はテナント貸しではなくギャラリーとしてのスペースにされてました。
展示品がいろいろあって、生駒ビルの歴史を知ることができます。

 

 

{8D02DB10-BA82-42F6-9A7A-3F895ED4E4A7}
地下室を外から見たところ。
 

 

{3BD68CB2-86CC-410F-80B6-63DE507822CE}
1Fから2階への階段も素敵♪
 
本当はもっともっと写真を載せたいくらいステキがところがたくさんあるのですが、もう追いつかないのでこの辺りで。
 
一緒に参加した夫は別の用事があるため、途中で別れ、私は一人芝川ビルへ向かいました。
 
目的は・・・・
ずっと行ってみたかった 地下1階のカフェ Mole & hoscoi offees (モールアンドホソイコーヒーズ)さん

 

{3E24275F-F3B5-4C85-B8D0-D40E9681F8BB}

 
日替わりの中深煎りのコーヒーと黒糖のパウンドケーキ(リンゴ入り)
うまそうな予感
 
最近(というか手術後)はちょっとコーヒーが苦手(香りは好き)になっていたのですが、もともとはコーヒー中毒者。
絶対おいしそうな予感がするこのコーヒーは一度飲んでみたくて注文しました。
 
的中した予感
 
酸味のない、ドストライクのコーヒー。
パウンドケーキもすっきりした甘さでひょいひょいいけちゃう。
 
バーカウンターのような座席なので一人でもぜんぜん違和感なく、かつちょっと暗めの店内がよりくつろげます。
 
コーヒーの飲みながらぼーっとするでもよし、読書するでもよし、一人時間をたっぷり楽しめます。
 
また一人で行きたい。そんなカフェです。