鰤大根 と お買い物 | にっこり*にっこり*にっこり

にっこり*にっこり*にっこり

気が強いくせに弱虫泣き虫な私。
すぐに負けちゃいそうになるけど、そんな心のつぶやきを綴っていきます。

反抗期な小学生男子と3歳の娘、亭主関白だけど
根は人一倍優しい夫に支えられながら
心から笑顔になれるよう、一つ一つ頑張ります。


プシュッ!ん~、何作ろ?

鰤大根(大根)

豚肉と野菜の炒めもの(ピーマン・パプリカ二種・ネギ)・・彼用とちょっとだけ子供達

カリフラワーとスナップエンドウのサラダ

もやしと海藻の酢の物(パプリカ二種・海藻・もやし)

じゃがいもと椎茸のお味噌汁(じゃがいも・椎茸・ネギ)






今日は、13種類?

でも・・炒めものの、ピーマンとネギは私は食べてないから11種類かな?




大好きな鰤粗を見ちゃったら、作らずにはいられない鰤大根♪

何度も書いてますが、鰤の切り身より、アラが好きなんです!


いつもはアラの煮付けにするのですが、昨日は

新鮮な採り立ての大根を頂いたので、鰤大根にしました。




私の作り方は、大根と粗を別々に煮るタイプ。

母から教えてもらったのですが、この方がぶりの臭みが

大根に移り難いせいか、魚の臭みを嫌う彼も食べました。





乱切りにした大根をコメのとぎ汁と唐辛子を加え、圧力鍋で6分

圧力が下がったら、別のお鍋に移し



サッと洗った圧力鍋に、鰤のアラと以下の調味料を入れて

20分加圧


水    300cc

酒    50cc

醤油   50cc

みりん  50cc

さとう 大3

生姜   一片分(千切り)



圧力が下がったら、先に茹でておいた大根を

鰤の上にドカドカとのせていき、茹で汁も50ccほど入れて

今回は、味見をし、もう少し甘みが欲しかったので

大1のお砂糖を加え、しばらく煮ました。





ゆらは食べるのですが、あむはいつからか食べなくなってしまいました。。。悲

しかも、嫌いの程度もかなりで、食べられない程になってしまったようです。。



あんなに食べてたのに・・・何がキッカケなんだろう???

もしかしたら、一番嫌いな食べ物かも。。






でも、煮魚は大好きなんですよ。






で・・・で・・・・で・・・先日、かなちゃんちで見掛けたお買い物UP♪


みきママさんや他のブロガーさんでも見掛けたことはありますが

私も試しにやってみました。




プシュッ!ん~、何作ろ?

〆て、6746円です。


あ…これ以外に、あまりにお腹が空いたと言うので

ゆらがパンを1個食べました。


これ以外に、卵係の彼が昨日卵10個パックを1つとロールケーキ2個を

買ってきてました。

なぜ・・ロールケーキ2個。。。

余分な出費。。



本当はビール1ケース買う予定だったのですが

ゆらが眠くてどうしようもなかったので、スーパーの6本パックでガマン。

なので、本当は2000円UPくらいだったのかな。



先週水曜日だったかな??にお買い物した分がまだ残っています。

その時は、確か9000円弱のお買い物だったような・・・。

この時はお米が入っています。




さて、これと冷蔵庫に残ったもので一週間乗り切るぞーっ!!!

あ・・・でも、白菜やキャベツがないから、週末お鍋率の高い我が家は

買い足しが必要かも。。