2月9日は岩手県奥州市公演 北海道歌旅座 | フェイシアのブログ

フェイシアのブログ

ブログの説明を入力します。

いや~今朝は冷えましたね~。
喜茂別町で 「-31.1℃」 って・・・ なにそれ?気温なの?
北海道で寒いといえば 「陸別町」 か 「朱鞠内」 かなぁって思ってたけど、
喜茂別町も冷えるんだねぇ・・・ そんなに冷えたら暖房も追いつかないのでは?
ガレージに入ってない車のエンジンもかかりにくいんじゃないかなぁ?
オイルも凍ってそう(笑)

そんな寒い北海道から抜け出して、九州へ行った歌旅座さん。
少しは暖かいのかとおもいきや、けっこう寒そうな・・・。
それでも大盛況だったようですね(^^)
さすがは歌旅座さんなのです。
一度公演をすれば、必ずリピーターさんを作ってしまう。
ぜったいまた来たい!と思わせる魅力にあふれているのです。
もう一度会わずにはいられない。
歌旅座さんの持つオーラは、温かい気持ちにさせてくれるのです。
難しい演出なんてありません。
ストレートに、素直に、伝わってくる想い・・・・・
あぁ・・・サビクレも早く追っかけたい!!

2月のツアー、二ケ所目は岩手県奥州市です。

ロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキ

2月9日(金) 岩手県奥州市 文化会館(Zホール)
         開場13:30  前売り¥1800  昭和のうたコンサート

ロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキロールケーキ

詳細はこちら → 奥州市文化会館

奥州市は初めましてかな?
ものすごく立派な建物ですね\(^o^)/
駐車場もめっちゃ広い~。第一、第二、第三まであるよ。
前日の一戸町から南下してきたところに奥州市はあるのですね。
いいなぁ。
平泉とか、行ってみたい場所だよね。
歴史は苦手でよくわからないけれど、気になる場所なのです。

お、奥州市民の歌、なんてのもあるんですね(^^)
作詞は地元の方からの公募で、作曲は、さとう宗幸さん。
そして忘れちゃ行けない 「おいしいもの♪」
奥州市のグルメは、よだれがとまらな~い!(≧∇≦)

だけど、歌旅座さんのコンサートだって、奥州市グルメに負けていないのです。
興奮して、鼻がフンフン鳴るほど魅惑的♪

歌旅座さんを知らない方は、ぜひぜひ、この機会にコンサートへお越しください。
歌旅座さんを知ってる方は、あの感動をもう一度味わいに、コンサートへお越しください。
チケットは好評発売中です。

たくさんの方のご来場をお待ちしておりまーす\(^o^)/