台風一過、雲ひとつない青空。


こんな快晴の日を逃さない手はない(笑)


13時前、安心院家族旅行村に到着。


ここには様々な施設があり、
宿泊施設は勿論、レストランもあれば、
パターゴルフ等のレジャー施設や温泉もある。


前回の入村は約15年前、
家族でログハウスに宿泊した。


あの日はピクニックテーブルと
バーベキューコンロなんかを持ってきた。


今回は「花の広場」と言うフリーサイトの
キャンプ場を利用する。


ソロキャンプなので、格安の760円。


すでにテントは2つ。
今日は8組入っているらしい。


ツピーツピーツピー


シジュウカラの声のする桜の木立の前にした。


実はこのフリーサイトは宮ノ原遺跡を
整備した広場。


この場所から弥生時代の集落跡や埋葬された
甕棺等がかなり出ている。


この広場は古代のムラなのである。


甕棺の出土箇所を確認したら、
テントの場所は外れててホッとする(笑)


Colemanのテントを立てる。
さすがに台風明けで風が強い為、
今回はロープを張る。


昼食はいつものカレーメシ。


今回は温泉玉子をトッピング。
玉子はすぐに行方不明になったが(笑)


食後は今年も買った「こいまろ新茶」。


高進堂さんの石仏饅頭と田舎饅頭。


15時半になったので、近くの安心院温泉へ。


ちょっと懐かしい感じのするレトロな温泉。


5人程が入浴されておられたが、
観光客に限らず、
地域の方々の交流の場にもなっている感じ。


楽しそうに世間話のお喋りで賑やかだ。


温泉帰りは近所の「王さまのぶどう直販所」に
立ち寄る。


これまた約15年振りの
「王さまのぶどう」のソフトクリーム。


ウェ~イ!


ここで撮った子供達の写真は今も部屋に
飾っている。


葡萄畑を通り抜けて、キャンプ場に戻る。


「かぼすサイダー」で涼む。


親子がシャボン玉で遊んでいる。
何とも羨ましい。


風に乗ってシャボン玉が
フリーサイトを渡って行く。


サイト横の草むらは何とミツバの群生。


「湯布院柚子こしょう赤鶏炭火焼き」


ホットサンドメーカーでリベイク。


静かな夕暮れがやってきた。


そろそろ夕食。


「五木のえび天うどん」と「吉野鶏めし」。


水無月の月が昇る。


温泉玉子をトッピングして鍋焼きうどん完成。


鶏めし2個は多かった。


明日は早い。


21時前に就寝したい。


夕食か何かでお留守だったお隣さんが
帰って来た。


フリーサイトで広いのに、
わざわざ隣にやってきたテントの男女。


トランプ(?)で遊び始めたらしく、
うるさくて中々寝付けない。


知り合いはこういう時のために
耳栓を持参しているらしい。


ちょっと静かになってくれたタイミングで、
何とか22時頃に就寝。

























4時起床。


眠気覚ましの片付け。


結露が凄い。


先ずはお湯を沸かす。


いつものスズナリさんの珈琲。


心地好いグァテマラの癒しの香り。


夜明けを迎えて鳥達が喋りだす。


ホーホケキョ


ケキョケキョケキョ


ツピーツピーツピー


ボーボーポポー ボーボーポポー


ウグイスやキジバト達が競って鳴いている。


ほわお ほわ ほわお


アオバト、お前もいたのか(笑)


人間のお喋りは時に耳障りだが、
鳥の囀りは概ね心地よい(笑)


賑やかな朝の中、朝食準備に取り掛かる。
ナーンドッグとサラダとポタージュスープ。


ホットサンドメーカーで焼けば完成。


目の前の桜の木々で遊ぶ鳥達を
眺めながら朝食を味わう。


食後のデザートに「りんごのプディング」。
最近林檎スィーツが気に入ってる。


今日は9時半頃までには戻らねばならず、
早目に片付け開始。


結露の酷いテントは乾燥を諦め、
ビニール袋に入れる。


車に全て積み込み、撤収完了。


葡萄畑の戻り道を受付へ向かう。


受付は8時かららしいが、
早すぎてスタッフさんはまだいない。


受付小屋の前の池を眺めて待たせてもらう。


池にはコイとウシガエルがいる。


鴨はテケテケ散歩中。


梅雨は何処へ行ったのやら、
今日も天気は良さそうである。










何度聞いても楽しい声↙️



前回の梅雨キャンプはコチラ↙️