大阪 東住吉/アロマ整体/ カラダもココロも整える【ノリの部屋】かむろのりこ -14ページ目

大阪 東住吉/アロマ整体/ カラダもココロも整える【ノリの部屋】かむろのりこ

大阪市東住吉区針中野*駒川中野
【ノリの部屋】
✲アロマテラピー
✲ソフト整体(周波数調整)
✲ネオヒーラー(生体電流調整)
✲フェイシャル


細胞レベルに働きかけ、本来の自然治癒を引き出すトータルケア。
ピンと来た人は是非。

地球カラダとココロを整える地球
ノリの部屋  かむろですクローバー
うさぎいつもありがとうこまざいますうさぎ

SUPER BEAVER大好きかむろです目がハート愛


どかんと寒波の中……

名古屋までライブ参戦笑



新幹線からの景色は……


え?信州あたりなの?と思うほどの景色で笑

小旅行気分でした指差し


熱い熱いライブ、ありがとう……泣




仕事柄、たくさんの人のふかーーーいお話を聞かせて頂いてますが、人生ほんとに色んなことがありますよね。


外からみてたら幸せそうに見えてても、何かしらの悩みや苦しみを抱えている事が多い。



それが生きるという事なのかも知れない


なんて思ったり。


何かしらの感情が動き、それを認識する。


それこそが大切なのかもって最近の私は思っています。




そしてもう半世紀近く生きてる私は笑、この先の生きてる時間を考えると、無駄な時間はないなと改めて気づいてしまいました看板持ち気づき



子供の頃に思ってた「大人」は、もっと大人だと思ってたけど、実はそんなこと無かったんじゃないかと思うと、親も親戚も世間の大人も、、、みんなそれぞれ色んなことを悩みながら生きてたんやなって(今も「大人」は生きてるけど笑)



なんとなく、そんなことを思った最近です。

残りの時間、さらにさらに「自分の心地いい選択」をして(今もしてるけど笑)、自分のための時間を大切に生きようと思います。



自分のための時間って、みんな案外使えてないんですよね。

家族がいる人は自分の時間を持つことが難しいかもしれませんが、5分でも10分でもいい、自分の時間をあえて作る様にしてみてください。




他人をどうこう考える時間
他人をどうこう言う時間
周りの目を気にする時間
愚痴をばら撒く時間


↑これらの全てが必要じゃない訳では無い。

吐き出す事も大切だし、たまに立ち止まる事もまた大切。

でも、その間の時間は実際に奪われています。


できるだけ最小限におさまるようにした方が、自分も楽だし残りの時間を違うことに使える。

そんなふうに思いますニコニコ




時間の概念は難しいから、自分で書いててあれですがこのくらいで笑

いや、ほんとにね、やりたいと思ったことをやらないと後悔するし、それを取り返す時間がどのくらい残されてるのかと考えると、もうそんなに無いなと思う(私はですけど笑)。

なので残りの時間、できれば楽しくおもしろくおかしく過ごせたら最高だなって思うし、時に辛いことがあってもフワっと受け取れる自分でいようと思ってます。


こんなことを思わせてくださる周りの全てに……ありがとうございますと改めてお願いお願いお願いハート

星月イチ UNFOLDING YOGA 星

元々ひとつだったものをひとつに

もつれた身体を解き
自分に合った軸を再構築*✧

日本人独自の骨格や動きを踏まえつつ
いろんなモノが凝縮した
アンホールディング・ヨガ


運動が苦手だと思ってる人も
身体がかたいと思ってる人も
カラダに不調がある人も
どんな人でも参加OK 


2月26日(日)  約90分(2500円)
11時から
参加希望の人はご連絡くださいませ


ノリの部屋 

カラダもココロも調整します


まじかるクラウンホームページ

まじかるクラウンメニュー

まじかるクラウンLINE@

まじかるクラウンネット予約


大阪市東住吉区鷹合2-12-27

06-6699-8491(かむろ鍼灸院に繋がります)

地球カラダとココロを整える地球
ノリの部屋  かむろですクローバー
うさぎいつもありがとうこまざいますうさぎ


太陽が凄くて(なんとなく)

カメラを構えてる間に雲に入っちゃった。


でも、彩雲が撮れてた気づきウキ



日曜日は月いちヨガでしたー。


ブログにも書きましたが、

やはり腰痛の人が多いみたいですねー。


ヨガ終わってすっきりされた人もいて。


どうやら「滞りがち」だそうです。



内臓から影響する事もありますからねー。


寒いですが、お家の中でも

少し意識して動いた方がいい人もいそうです。



寒波が来るそうなので、、


ご無理なくよろしくお願いしますお願い



次回は


2月26日(日) 11時からです。


星月イチ UNFOLDING YOGA 星

元々ひとつだったものをひとつに

もつれた身体を解き
自分に合った軸を再構築*✧

日本人独自の骨格や動きを踏まえつつ
いろんなモノが凝縮した
アンホールディング・ヨガ


運動が苦手だと思ってる人も
身体がかたいと思ってる人も
カラダに不調がある人も
どんな人でも参加OK 


2月26日(日)  約90分(2500円)
11時から
参加希望の人はご連絡くださいませ



初めてご来店してくださる人もちらほらといらっしゃるのですが、最近は、強い刺激が苦手という人が増えてきている気がして、時代が変わったなーーなんて嬉しく思っているのですがニコニコ


久しぶりに……、私のよわよわ刺激に????????ってなってる人と出会いました。


初めての人は、長い時間ちょうだいしカウンセリングといろんな説明(必要な人には)を丁寧にしながらケアさせて頂いてるのですが、長い時間をとれない人だったので、施術の説明はあまりせずケアをしたのが原因なのですがお願い



ケアをしながら、弱い刺激での身体の変化をしっかり認識してもらいました。

!!!!!ポーン!!!!!
(ってなってた笑)

その人の身体が分かりやすいくらい変化があった事もあり、納得していただけて良かったニコニコ



まだまだ、、、強く押さないと効かないと思ってる人がいるんだなと、思い出させてもらいましたお願い(ありがたい)


その人は、なぜ弱くても変化するのかに疑問を持ってくださって(ありがたい②)、施術しながら説明をさせて頂きました。



そんな時、いつも私は逆に聞き返しますキメてる


なぜ筋肉を強く押したらほぐれるんですか?
(意地悪笑)


これに答えられる人は、今のところ出会っていません笑笑笑

そりゃそうだ。強く押したら痛気持ちいい感覚なだけなんやからね笑



そもそものそもそも論、痛いくらい押して気持ちいいと思う感覚がズレてるんです。

子供やペットにその強さで押して、喜んでもらえる??

子供は痛がって嫌がるし、ペットは変な声あげるはず笑

そんな強さの圧で、身体が喜ぶわけない。


人間の大人は、経験やいろんな認識で脳のフィルターが

「痛いくらい押すと効果がある」

と思い込んでいるのです。

一応書いておきますが、強い刺激の全てが悪い訳ではありません。

きちんと理解しながらあえて強めの刺激を入れる手技も存在するし、それは意味があります。



しかしあえて強い刺激の手技をしなくとも、身体は緩んでくれるのです。

優しく撫でてあげるだけで、とてもとても心地いいんです。

その人も、最後には優しい刺激でとても心地いいし身体が楽になったのが分かったそうで、なんか不思議な気持ち〜って言いながら素敵なお顔で帰られました。



今の私たちは、身体の力みを抜くということがとても苦手になっています。

簡単に言うと、余計なチカラが入ってる。

なのでまずは、どこに力みがあるかを認識するところから始めればいいと思います。


私はそのために、月いちヨガを皆様にシェアしている訳ですが。

ヨガっていうと、どうしてもポーズができないとか身体が硬いとか言う人が多いのですが、だからこそやるんです笑

初めからパーフェクトなポーズなんてできるわけないし、別にできなくてもいいと私は思ってる笑

ポーズをとるためにヨガやってる訳じゃないから。


自分の身体が今どうなってるのか
どこが強ばってるのか・緩んでるのか
どこが冷たいのか・温かいのか

さらに

強ばってるところはどうすれば緩んでくれるのか

そんな練習をしているだけです。


長年やってると、知らない間に関節の可動域は広がっているし、呼吸の方法も身につきます。


と、ヨガの話は置いといて笑


余計な力みを認識するためには、まず力みがない状態を認識しないと分からない。

だって、それが当たり前になってるから。

私はそれを皆様に知ってもらうのが仕事なのです。



昔から身体がかたいねん!

ほんとうによく言われます。

分かります、言いたい気持ちは笑笑笑


でもね。

よく考えて。

赤ちゃんで身体が硬い子、、、居る?

昔って、どのくらい昔のこと?

たぶんだいたいが小学生あたりやと思うんですが笑笑笑


その時のライフスタイルで随分と違いが出るのは理解できます。

活発に運動している子もいれば、おうち遊びばっかりの子もいるし、食事内容だって様々だし、発達状態も色々。

でも、、、でも、だからって

「自分は硬い」

って決めつけてれば、そら硬いままよね。

だって自分がそう思い込んでるから。



関節って、骨と骨が凸と凹になっていて繋がっていません(皆さんご存知だと思いますが笑)

なので関節が硬いという表現は、実は微妙に意味が違うのです。

もちろん私も使うし、意味は分かるのですが笑

骨と骨を繋いでいる筋肉や腱が硬くなっている状態なだけ。


これも一応書いておきますが、先天的に(生まれつき)関節が変形していたり緩い人もいらっしゃいますので悪しからず。



一般的に言う 「関節が硬い」は、関節の周り(筋肉や腱)をケアすればどうとでもなるのです。

私も知らぬ間に胡座は膝が床にペタンと着くようになっているし(特に意識してた訳ではなくとも)、長年月いちヨガに参加して下さってる人も変わっています。



まずは自分の身体がどこがどうなっているかを知り、余計な力みを手放し脱力する


そこからやってみてね。

みんな脱力がヘタやから……なかなか難しいかもしれないけど笑

チカラが入ってるなーって思ったら、その部分に手を当てながら息をゆっくり5回ほど吐いてみるか、逆にチカラを思いっーーーっきり入れて一気に抜いてみてください。

それだけでも、筋肉は緩んでくれますよグッ

ノリの部屋 

カラダもココロも調整します


まじかるクラウンホームページ

まじかるクラウンメニュー

まじかるクラウンLINE@

まじかるクラウンネット予約


大阪市東住吉区鷹合2-12-27

06-6699-8491(かむろ鍼灸院に繋がります)

地球カラダとココロを整える地球
ノリの部屋  かむろですクローバー
うさぎいつもありがとうこまざいますうさぎ


ぎっくり腰 案件、多いですよー注意


年末あたりから続いてます。


皆様、ご自愛くださいませお願い



寝る前に少しセルフケアを知っていると便利。


ケアに来られた人にはお伝えしています。


遠慮なく聞いてくださいね。


あなたに今必要なケアを仕方をどんどんシェアしていますよー気づき




やって欲しいケアは身体の状態でも変わりますが、基本は同じで、とても簡単なことが多い。

(ただただ擦るだけ  とかです)



まぁなかなか続かない人も多いし、三日坊主だと宣言する人も多いニヤニヤ


大丈夫、私もその要素あるから笑笑


思い出したらまたやればいいし、何もやらないよりやった方がいいので笑


頑張って続ける   とか、そういう根性論はもういりませんニヤニヤ



やりたかったらやればいい

忘れてても、思い出したらやればいい


身体が変化するとやりたくなるグッ


そんな心持ちでいい。


緩みたい・楽になりたい なら、頑張らんでいいよ笑 効果半減するしね。



↑実際にお伝えしている事ですニヤニヤ

ハナから続けてくれると思っていないし(失礼やな笑)、身体を触ればやってるかどうかはすぐ分かるので笑



セルフケア講習もそろそろやりたいけど(まだ言うてる笑)、も少し温かくなってからにしようかな笑

みんなで集まってなんなりとしたら、面白いことになるんちゃうかなーとか思ってみたり。

私のいつもやってるセルフケア(その日によって違うけど)とか、日々の思考とか(誰が興味あんねん)、参加してくれた人の話を聞く会でも面白いんちゃうかなーと思ったり


まぁ
温かくなってからねニヤニヤ

私はでも、身体のことをみんなにたくさんお伝えしたいなと思ってます。


人間って、ほんまに凄いからハート



↓↓今週です〜楽しみルンルン↓↓
星月イチ UNFOLDING YOGA 星

元々ひとつだったものをひとつに

もつれた身体を解き
自分に合った軸を再構築*✧

日本人独自の骨格や動きを踏まえつつ
いろんなモノが凝縮した
アンホールディング・ヨガ


運動が苦手だと思ってる人も
身体がかたいと思ってる人も
カラダに不調がある人も
どんな人でも参加OK 


1月22日(日)  約90分(2500円)
11時から
参加希望の人はご連絡くださいませ


ノリの部屋 

カラダもココロも調整します


まじかるクラウンホームページ

まじかるクラウンメニュー

まじかるクラウンLINE@

まじかるクラウンネット予約


大阪市東住吉区鷹合2-12-27

06-6699-8491(かむろ鍼灸院に繋がります)

地球カラダとココロを整える地球
ノリの部屋  かむろですクローバー
うさぎいつもありがとうこまざいますうさぎ

ふと久ーーしぶりにひいたタロット……



はいでたーまた同じカードニヤニヤ


デジャブかニヤニヤ


笑けたので思わず写メ笑


カード、ほんまにおもろいし凄いなと

改めて見せつけられました。



ほんとに有難い話なのですが……


SNSにカードの投稿すると、やって欲しいというお声を頂戴するのですがお願い


仕事のフリとして投稿している訳では無い事が多くて笑笑(アホですいません)


まだ私の中では準備中なのですお願い

なので、もう少しお待ちくださいねと返信しております不安



カードやらツール(ペンジュラムなど)を用いた事って、実は潜在意識が現われてきます。


なので、私がやると私に必要なことが出てくるわけです(私のカードだし私のお店だしね)




クライアントさんに提供する場合は、そこを切り替えないといけないのです。

まぁ、、、身体を触らして頂いてる時もそうなので同じなのですが笑

身体の方は長くさせて頂いているので、それこそ無意識にできていますが、カードとなるとまだ私のなかで構えてる部分があります。



それに私には、タロットを使ってみんなに提供したいことがそもそもあるので、その準備もまだできてない不安


いろんな言い訳を並べておりますが笑

あと少しお待ちください。


ちなみに……。


カードひくだけやん、と思われてるかもしれないですが……そんな単純でもなく笑


まぁ、これも……身体のケアと同じかもしれないけど……笑



ちゃんと準備がいるんですよ、実は。



身体のケアはお仕事なので、常に準備してお待ちしておりますがニヤニヤ(当たり前や!笑)


でも実際の話、、、当日予約と事前予約では、準備期間がリアルに変わってくる。


もちろん、どうとでもなるようにはしていますが(当たり前や!2)



簡単に言うと、次の日に仕事がないと思うとお酒たらふく呑んだり焼肉や餃子を食べたり皆さんもしますよね。


でも明日仕事やから控えとこかな、とか笑



そういう物理的なレベルの話から、みえない聞こえないレベルの所まで様々あります。





去年の初め、感覚(感性)と衣食住が密だという事を深く体感し、更に意識して生活する様になりました。


これ、、、ほんとに大切。まじで。


セラピストしている人、、まじで知ってほしい笑


エネルギーが内臓に使われていない時、皮膚感覚が全然ちゃうから!



私はそれを体感してしまったので、それ以降、ほんとにあまり食べない人になりました笑


そもそも大食いではないし、今も食べたいと思えば時間関係なく食べるけど笑


ほぼ夜しか食べてない笑



↑人によるだろうから、無理だけはしないでくださいね。


普段から糖質多い人は、いきなりすると低血糖になり体調崩しますからね、自分の身体と相談しながらね(くれぐれも)




そして意識をして一年、かなり変わったと思います。(自分で言うのもなんやけど笑)


まぁ実際、食だけ変えた訳じゃないけど。


でも食だけで変わるのは間違いないです。



お坊さん達が断食修行する意味も、今は分かる。(オシャレな今のファスティングではないぞ笑)





カードにしろいつものお仕事にしろ、みなさんが思ってるより、結構マジメにひたむきに向き合ってるんですよニヤニヤ


て、自己承認欲求満載な方向になってしまったけど笑笑笑




深ーーーーく触ってほしいなら、きちんと自分の時間を決めて(作って)早めにご予約することをおすすめしますキメてる

(いつも言いますが、これもあなたが自分を大切に扱うことのひとつですからね)



ただ、痛みをなんとかとか緊急の時はお気軽にご連絡くださいハート


たぶんそんな時、私も準備できてる気づき

(また自己承認欲求か笑 でもこれほんまやねん笑)


星月イチ UNFOLDING YOGA 星

元々ひとつだったものをひとつに

もつれた身体を解き
自分に合った軸を再構築*✧

日本人独自の骨格や動きを踏まえつつ
いろんなモノが凝縮した
アンホールディング・ヨガ


運動が苦手だと思ってる人も
身体がかたいと思ってる人も
カラダに不調がある人も
どんな人でも参加OK 


1月22日(日)  約90分(2500円)
11時から
参加希望の人はご連絡くださいませ


ノリの部屋 

カラダもココロも調整します


まじかるクラウンホームページ

まじかるクラウンメニュー

まじかるクラウンLINE@

まじかるクラウンネット予約


大阪市東住吉区鷹合2-12-27

06-6699-8491(かむろ鍼灸院に繋がります)

地球カラダとココロを整える地球
ノリの部屋  かむろですクローバー
うさぎいつもありがとうこまざいますうさぎ


フェイシャルセルフケア中グッ


やればやるほど


目はスッキリし頬は上がってゆきまするキューン


気になるポイントも入念に。




久しぶりに仕事中にお写真を撮らせてもらった笑



先週から前日予約がたくさん笑


本当にありがとうございます。



どうやら……


冬の土用(17日)に向けて色々あるみたいで

(私はその辺無知お願い)


敏感な人はそれに反応されてたのだろうか…


なんて思っています。

(みんな凄い!笑)



冬の過ごし方が春に

春の過ごし方が夏に

夏の過ごし方が秋に

秋の過ごし方が冬に


影響します。


まぁ、日々の生活が影響するんですけどニヤニヤ


節目節目の前に整えておくことは


やっぱり大切なことだなぁと私は思います。



スピリチュアル業界で言われている「二極化」。


今はスピリチュアルでなくとも、私は仕事中のトークでとても感じさせて頂いています。



俗な話から深い話まで、本当にたくさんのお話をきかせてもらっています(本当にありがたいです)




何が良いとか悪いとかではなく。


どんな世界にいて、どんな目線で、どう思っているのか


本当に人それぞれ(当たり前ですが)


それを垣間見ることができます。




まぁしかしどんな世界観だろうと、やっぱり物質世界に生きている今の私達は(スピリチュアル風表現笑)、生身の身体やリアルな生活を疎かにしていては何も解決できないし始まらないなぁとさらに強く思います。




日々が辛すぎて、精神世界を学んでる人もたくさんいるし出会います。


私が出会うってことは、解決してないということになるんですが笑


共通していえるのは……ばっさり言ってしまうと

分かってる風  な人が多いという事。

あー、ごめんなさい、私もまだまだ分かってません。


でもそんな私がそう感じるんだから、そら解決でけへんよねって事です。

そして知識や言葉などは認識されているので、私がお伝えする事も「あーそうですよね、知ってます」となるのです。

……知ってるならやりなはれ(心の声)

となるのですが笑笑(冗談です)


上澄みだけの理解で実践しているので、結局は何も理解できていないんじゃないかと分析しています(ほんとすいません)

なので、お話を聞いていて私が捉えている認識をお伝えしています。

まぁしかし、それは私の世界観での認識なので、採用するかどうかはお任せしています。


そして先にも描きましたが、精神世界を整える事と物質世界を整えること、同時進行でやること。


ただただ精神世界(思考)だけでやってしまうと、それでなくとも脳は日々大量な情報を処理していて過労気味なのにもっと疲れちゃう事になります。



そんな状態で、閃き なんて起こらない。

そんな状態で、繋がる なんて起こらない。


と、私は捉えています。



自分の波動を上げましょう
波動をクリアにしましょう


それは、ただポジティブに考えようとか感謝して生きようとかいうだけの話ではないのです。

もちろん、波動を上げたりクリアにすれば、そうなるでしょうがそれは結果論だと私は思います。


なかには結果論からアプローチして上手くいく人もたくさんいるでしょう。

それはそれでいいんです。

でもそれで上手くいかない人もいて、また自分を責める種になり迷子……なんて事に。




思考から無理に矯正しなくても、身体が整っていると思考もついてくるのです。

ウキウキワクワクしていると「胸が高鳴る」
感動すると「胸が熱くなる」
怒ると「腹がたつ」
落ち着くと「肝が据わる」
できる人の事を「腕がたつ」(昔の腕と今の腕には認識の誤差あり)


日本語には様々な表現がありますが、昔の人は身体としっかり向き合っていたので知っているのです。

感情がどうなると身体はどう反応しているか


ただの比喩やと思っている人も多いですが、比喩ではございません笑

自信のある人は「胸を張る」

堂々と自信に満ち溢れている人に猫背の人はいません爆

身体が現しているのです、無意識に(こわいよね〜笑)

だからこそ、私は身体のケアを日々しているし必要だし大切だと思っているのです。



「自分軸」  についても。

上手くいってない人は、「自分軸」の捉え方がズレている。

自分のしたいようにする
自分の楽しい選択をする

大賛成です笑

「自分軸」で考える・捉えるという事は、第三者がどうとかは関係ないのです。

例えば、自分の思い描く「楽しい」が、誰かと一緒に遊ぶ・話す・過ごす とするならば、まぁ誰かを誘えばいいんですが、もしみんなに断られたら……めっちゃさみしいやん笑

全然ハッピーちゃうやん泣

あれ?おかしいな?ってなるよね笑


「自分軸」で捉える・考えるって、登場人物は居ないねん、基本。

やってるうちに自然と登場人物がでてくるだけで、初動で第三者は出てこない。

楽しい事をするのが、誰かと話してて楽しいならそれをできるようにすればいいけど、もっとほかにやりたいなと思うことがあるはずなんです。


それが分からない人も多いですが、それは不感症になっているだけ。

だからこそ、本当の自分の思いを日々気づいてあげる練習をするのです。

それが「我慢しない」という事に繋がります。

寒いならすぐ羽織る。
トイレにすぐ行く。
履き心地悪いなら履き替える。

そうやって自分の心地よい・好き・やりたいを尊重してあけると、やりたい事が分かるようになっていきます。

別にやりたい事が無くてもいいんですけどね笑


でもきっとあるはず。


誰かと○○したい  は、特定の人じゃなかったら必ず実現させることができますが、そうじゃない場合、本当に強い信念とブレない軸がないとハードルが高いと私は捉えていて、自分自身が実現させる事を当たり前と捉えた人にしか作動しない(なので、できる人はできる)。

だからこそ、登場人物がいらない「自分がしたいようにする」をまずは練習して、思考が現実化する事をたくさん経験し腑に落とすのです。


ちなみに「腑に落とす」も身体の表現笑
(腑は内臓の事)




困った時の 神頼み・スピリチュアル

まぁ困ったからこそ、精神世界の事を学べるチャンスなのですが。

上澄みだけを真似しても、なかなかね泣

中途半端「自分軸」を実践して、まわりに迷惑かけまくった挙句自分も路頭に迷う人もいたり(自分がそれでいいならいいし、それも経験ですけど笑)


スピリチュアルをかじり出したなら、リアルな身体もケアをする事をお勧めします。


長文になってしまったお願いお願いお願い


もしも平和を願うなら、まずはあなたの中の「争い」「戦い」「正義」を癒してください(お願いしておきます笑)

星月イチ UNFOLDING YOGA 星

元々ひとつだったものをひとつに

もつれた身体を解き
自分に合った軸を再構築*✧

日本人独自の骨格や動きを踏まえつつ
いろんなモノが凝縮した
アンホールディング・ヨガ


運動が苦手だと思ってる人も
身体がかたいと思ってる人も
カラダに不調がある人も
どんな人でも参加OK 


1月22日(日)  約90分(2500円)
11時から
参加希望の人はご連絡くださいませ


ノリの部屋 

カラダもココロも調整します


まじかるクラウンホームページ

まじかるクラウンメニュー

まじかるクラウンLINE@

まじかるクラウンネット予約


大阪市東住吉区鷹合2-12-27

06-6699-8491(かむろ鍼灸院に繋がります)