蓮始開〜蓮が花開く頃  そしてわが家の梅干し作りその後(๑>◡<๑) | 漢方ライフアドバイザー 千葉万里江 

漢方ライフアドバイザー 千葉万里江 

東洋医学、西洋占星術の世界観は現代人がこころとカラダが健やかに保つことができる要素がたくさん散りばめられています。
東西の叡智から受け取れるアレコレを日々ごとにお知らせしてまいります。

 

 

 

二十四節氣 小暑

七十二候 末候 蓮始開

(はす はじめてひらく)

 

 

 

暑さ本番となる小暑も末候となり

蓮始開の時候となりました。

 

 

 

蓮の花が開く頃との知らせです。

 

 

 

去年、友人たちと出かけた

明治神宮御苑の蓮池。

真っ青な青空のもと、暑かった7月末。

この日からもう一年。

 

 

 

でももっと経っているようにも感じ、

時間軸がズレてしまっている感覚です。

それにしても

やっぱり時間は加速してる・・・(^◇^;)

 

 

キレイ╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

蓮の花、葉、茎、根、実とほぼ全てに

便利な用途、薬効があるのをご存知ですか?

 

 

 

 

ちょうど2年前の今日、

この記事を書いていました^ ^

 

 

 

蓮の薬膳効果などを記したブログです。

雑学にも役立ちますよ♪

ぜひご覧ください(*^-^*)

 

過去記事ながら

検索もこのところ上がっているようで

ちょっと嬉しいです(^^)♪

 

 

 

 

 

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

 

 

 

さて

先日から初めての梅仕事に取り組んでいます^ ^

今日の我が家の梅の様子です^ ^

 

 

漬けた梅に一昨日赤紫蘇を入れました^ ^

早速紫蘇の色が梅酢に行き渡り

日に日に赤みが増して

見た目梅漬けっぽくなっています♪

 

 

 

この赤紫蘇ですが、

店頭に並ぶのは

6月いっぱいくらいまでなんですね(⌒-⌒; )

 

 

 

わたしが手掛けたのが遅かったせいもあり

買いに行った時には

もうスーパーには時期外れで売られておらず、

咄嗟にネット検索すると、

農家さんの無農薬の紫蘇が見つかり

京丹波からタイミングよく受け取れました!

 

 

 

 

完熟梅も赤紫蘇も

ネット注文でゲット!

便利な時代を改めて実感します。 

 

 

 

枝から葉をとって

ボール二つになった赤紫蘇。

 

 

 

何度も水洗いした後に

根氣よく塩揉みしてギュッと絞ると

こんなに小さくなりました。

(ボールの上には塩揉みして出た灰汁)

 

 

 

 

梅酢で浸ってきた梅の瓶に

赤紫蘇を乗せていくと

間も無く色が出てきました^ ^

 

 

 

 

これから1ヶ月後、梅を干すタイミングまで

何なければこのまま蓋を開けずに見守ります。

 

 

 

 

とにかく梅仕事の工程で

氣をつけなくてはいけないのは

カビです(o_o)

 

 

 

使う容器、トング、皿類、網など

アルコール(ホワイトリカー)で都度消毒したり

雑菌が入らないよう、むやみに瓶を空けず

細心の注意が必要です!

 

 

 

 

カビに見舞われることなく

無事に漬かって〜〜と念じています(#^.^#)

 

 

 

 

梅仕事

また書きます^ ^

 

 

 

 

 

小暑の時節の後には

暑さのピークを知らせる大暑に移ります。

いよいよ暑さのピーク到来です。

 

 

 

そして

梅雨明け前の大雨の予報が出ています。

雨対策、必要ですね。

十分に氣を配って

備えていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もお立ち寄りくださり

ありがとうございました^ ^

 

 

 

 

 

 

 

漢方をもっと真新しく柔軟に

漢方ma-geクローバー

 

 

 

 

千葉万里江

漢方ライフアドバイザー

ホロスコープリーディング

 

 

 

クローバー instagramクローバー

@kanpomage_marie