新潟西港で護衛艦「あさぎり」の一般公開に行く・・・の巻7/6 | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

最近、自衛隊イベントに頻繁に通うようになった私チョキ

7月になると内地の陸自駐屯地創立記念祭は一段落。

(北海道では今が陸自駐屯地創立記念祭真っ盛りクラッカー

 

今は・・・海自の艦艇一般公開や陸自駐屯地・空自基地の夏祭り(盆踊りや花火大会)の

季節なんですね。

 

「自衛隊イベント趣味」にはまってる方々には常識なんでしょうけど・・・

こんなの知らなかったなぁえっ

 

ってな訳で今日は新潟県新潟市の新潟西港(新潟西埠頭)まで

海上自衛隊護衛艦「あさぎり」の一般公開に行ってきましたグッド!

 

朝イチにいつも通ってる内科医院に行って診察受けて降圧剤を処方して頂きまして・・・

 9時半に郡山出発。

 

 

磐越自動車道に乗って新潟へ車

磐梯山は雲海の中くもり

今日は山登りには不適な天気でした。

 

 

新潟西港には11時40分に到着しましたが、既に駐車場は満車ガーン

1kmほど離れた「山の下みなとランド」に車を停めましたビックリマーク

 

 

歩いて会場へ走る人

交通整理する自衛隊員の方々には頭が下がる思いであります。

 

 

今日と明日が護衛艦「あさぎり」の一般公開のようです。

普段は埠頭には入れないんでしょうね。

 

 

12時に行列に並びましたわんわん

 

 

艦橋の後ろにある20mm機関砲。

銃身が6本合ってグルグル回るバルカン砲ですね。

 

 

下から見上げると甲板高いなぁ

復元力とか大丈夫なのかなはてなマークとちょっと心配べーっだ!

 

 

45分行列に並んで12時45分に乗船チョキ

 

~~~~~~~~

 

艦艇は鉄の塊ですから甲板歩くだけでも・・・暑いなぁ

曇っていて陽は照ってないんですが。

 

 

この程度の行列だったら最後尾に並んで乗船まで30分くらいかなベル

 

 

海自隊員の方による喇叭演奏音譜

映画「ハワイ・マレー沖海戦」での喇叭演奏と同じだチョキ

 

陸海空の3自衛隊でも海自は最も旧軍時代の伝統を受け継いでいるみたいですからね。

まぁ「中の人」は大変なのかもしれませんが汗

 

 

対潜水艦用のロケット式魚雷発射装置。

意外とデカいビックリマーク

 

 

艦橋を見上げると・・・以外と旧帝国海軍時代の艦艇と似てる感じ。

まぁ「実際に目で見る」というアナログ的構造は今も昔も変わらないわけでグッド! 

 

 

76mm速射砲。

意外にも護衛艦「あさぎり」の大砲はこれだけなんだドンッ

 

 

では左舷を通って艦尾へ走る人

歩いていて気が付きましたが・・・

 

普通は船舶の(旅客機も同じですが)タラップって左舷にあるのが常識ベルと思ってましたが

そうでもないわけかにひひ

 

 

対艦ミサイル(SSM)は以外と小さく感じます。 

 

 

3連装短魚雷発射管も短く感じるえっ

実際に魚雷を装填したらどんな感じになるのか!?

 

 

艦尾にあるのは短サムなんですね。

陸上自衛隊の高射特科大隊ではお馴染みの装備ですが

護衛艦でも短サムとはちょっと驚きましたDASH!

 

 

艦尾にたなびく日章旗が格好良いなぁドキドキ

まぁ日章旗を最も目にするのは高校野球選手権大会予選の球場です野球

朝日新聞の社章ですからねべーっだ!

 

 

ヘリコプター甲板には事前に申込した入場者のみが立ち入れるみたいビックリマーク

 

 

アッという間でしたな。

13時過ぎにタラップ降りて退艦。

 

 

ヘリコプターの格納庫が大きくて印象的だなぁクラッカー

 

 

かつては自衛隊のキャップ集めに熱中した時代もありました。

買っても被らないのでは・・・ねえっ

 

 

僅かな時間でしたが興味深かったなぁラブラブ!

また、様々な艦艇に乗ってみたいという気持ちを抱きました。

 

 

でもまぁこれで曇っていたから普通でしたが・・・

晴れていたら直射日光で甲板は地獄の暑さだろうなぁ晴れ

海自隊員の方々の苦労を思うと頭が下がる思いです。

 

~~~~~~~~

 

13時過ぎには新潟西港を後にして「山の下みなとランド」の駐車場へ走る人

 

 

この新潟西港臨海地域はホントに不思議な空間です。

原野のような場所に昭和時代と思われる古い住宅も一杯。

周囲にコンビニやスーパーはありません。

生活臭がないのに住宅(アパート)があるんです。

ちょっと違和感です。

 

 

海上自衛隊の分遣隊基地があるんですねラブラブ

 

 

海抜-1mですから・・・0m地帯ってヤツですね。

堤防決壊したら確実に水没波

東京東部なら兎も角として、新潟県ならもっと高い場所に引っ越した方が良いようなわんわん

 

 

 

山の下みなとタワー6Fから見た護衛艦「あさぎり」

こうみるとヘリコプター格納庫がデカいよな。

 

 

これは新潟⇔小樽を往来するに日本海フェリーでしょうかチョキ

長距離フェリーに乗って旅行って憧れますね。

フェリーで旅行する時間がないのです。

 

24時間、会社支給携帯を持って顧客や本社から電話があれば即座に対応するのが義務。

携帯が通じない場所に行くのが怖いドクロ

 

 

信濃川の両岸を結ぶ歩行者・自転車専用海底トンネル。

誰もいない狭い空間って素敵ラブラブ