岳南電車に少しだけ乗る・・・の巻 | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

今回は静岡県富士市にある妙法寺(富士毘沙門天)のだるま市に行ってきましたが・・・

東海道本線に乗るのは実に久し振りであります。

 

 

東海道新幹線こだまに乗るのも久し振りだし、三島で乗り換えって初めてだと思う。

上矢印奧に伊豆箱根鉄道駿豆線の車両がチラリと見えますが乗ったことないなぁビックリマーク

大体、駿豆って読めないもん汗

 

 

313系も久し振りに見ましたベル

東海地区の車両が遙々静岡県の東端までやって来るんですなグッド!

 

 

211系も首都圏ではなかなか乗る機会はありません。

 

 

3ドア車だとロングシートが長いねべーっだ!

 

 

JR吉原駅から岳南電車の吉原駅が望めます目

 

 

じゃぁだるま市に行った後に少しだけ岳南電車に乗ってきましたベル

 

 

8000系は元京王帝都3000系。

スカート脱ぐとお顔付きが変わりますなビックリマーク

 

 

ワンマンカーですから・・・バスっぽいですね。

 

 

終点の岳南江尾駅まで往復しようと思ってましたが・・・

思わず岳南原田駅で折り返してしまいました!?

 

 

帰りは9000系。

京王帝都の名車5000系ですなベル

 

 

でも車内は転換クロスシートではてなマークはてなマークはてなマークでしたが、

富士急行から再譲渡された車両なんですねぇラブラブ

 

 

吉原駅には休憩室替わりに両運転台の7000系が待機してました。

 

 

単行だと毘沙門大祭やってる時は輸送力不足であり予備車両なんですなあせる

 

 

やっぱし、ツーハンドルマスコンが格好良いですクラッカー

ワンハンドルがオートマ車だとしたら・・・ツーハンドルはMT車ってイメージですパー

 

 

JR吉原駅から帰りの東海道線は3両編成の211系ロングシート熱海行き。

車内は立客あり満員で輸送力不足は明白わんわん

 

熱海から先の東京方向は15両編成で最初がガラガラなんだけどな。

静岡県人の方々がJR東日本に対して不満を感じるってのもちょっと納得しました。