宙組バウホール公演はフィッツジェラルド物ですね・・・の巻 | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

年度末となりまして・・・異動者の歓送迎会が連日行われています。

全国規模であれこれ動くわけで、人使いの荒れぇ会社ですわ、弊社はあせる

 

しかしながら海外事業部の方々は全世界規模で動くわけで、それに比べたら遙かにマシ。

それだけ給料貰っているわけでまぁ仕方がないわけですからね。

 

 

昨日ですが・・・

宝塚歌劇団公式サイトで宙組バウホール公演の演目発表がありました。

 

2019年 公演ラインアップ【宝塚バウホール公演】<9月・宙組『リッツ・ホテルくらいに大きなダイヤモンド』>

 

2019年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【宝塚バウホール公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。   

 

/宙組公演

主演・・・瑠風輝

宝塚バウホール:201995日(木)~916日(月)
一般前売:2019727日(土)
座席料金:全席5,300

バウ・ロマンス
『リッツ・ホテルくらいに大きなダイヤモンド』
F・スコット・フィッツジェラルド作「The Diamond as Big as the Ritz」より
脚本・演出/木村 信司

「華麗なるギャツビー」の著者で20世紀のアメリカを代表する小説家の一人、F・スコット・フィッツジェラルド。彼が残した数多くの短編小説の中でも、異彩を放つ「リッツ・ホテルくらいに大きなダイヤモンド」は、富がもたらす熱狂、狂乱を主題とした壮大な夢物語です。そこに主人公の恋を織り込み、宝塚歌劇ならではのロマン溢れる作品としてお届け致します。
アメリカの大学に通うジョンは、ある時友人のパーシーに誘われ彼の実家を訪ねることとなる。そこは贅を尽くした黄金の楽園のような場所だった。巨大なダイヤモンドの原石の中に建てられた豪華な館の中で、パーシーの妹キスミンと出会い、恋におちるジョン。しかし次第に楽園の秘密が明らかとなり……。   

 

 

宝塚歌劇ってフィッツジェラルドが好きですなぁラブラブ

まぁ景子先生の影響かもしんねぇけどな。

 

瑠風は98期の新進路線男役。

宙組公演でも一際目立つ若手男役さんです。

未来のトップスターとしての有力候補の1人ッス。

どちらかと言うと端正な優男というよりも、個性豊かな濃いタイプだと感じますけどね。

 

このバウホール公演ヒロインですが・・・

遥羽ららちゃんは瑠風と同期(東上ヒロイン経験済み)

天彩峰里ちゃんはこの前に東上ヒロインしたばかりだし・・・

 

やっぱし夢白あやちゃんがこの公演のヒロイン有力なんでしょうなぁ

夢白さんはこの4月で研3。

バウホールヒロインとすればベストタイミングですからねぇ

どうなりますか・・・