なぜ中国人は屋上で野菜を育てるのか? | あなたの知らない中国〜仰天中国

あなたの知らない中国〜仰天中国

中国と20年近く関わり続ける中国好きな筆者が、独自の視点で中国・中国人を紹介するブログ。日本と中国の身近な違いを考えることが好き。二児の父、妻は中国人。浙江省・義烏市在住。

こんにちは、kammyです!

 

中国・中国人の面白いところを紹介するブログです。

 

 

以前、友人とやっている雑談YouTube・ポッドキャストで、こんな話が出ました。

 

「中国人は、よくビルの屋上で野菜を育てている」

 

このことをあまり疑問に感じていなかったのですが、よく考えたら、日本人はビルの屋上であまり野菜を育てないなと思いました。

 

 

こんな感じで屋上が家庭菜園化していることが多いです。マイクラを彷彿とさせます(笑)

 

 

近くで見るとこんな感じ。やっぱりマイクラ。

 

 

なぜ中国人は屋上で野菜を育てるのか?

 

その理由は3つくらい考えられそうです。

 

ひとつは、市販の野菜の農薬が心配なこと。

 

だから、できるだけ自分で育てた安心できる野菜を食べたい、というのは多くの中国人が思っていることです。

 

よく親戚から野菜をもらいますが、そのとき決まって「農薬は使ってない安全な野菜だから」という一言が添えられてきます。

 

2つ目は、小さいころに自然と親しんできた年代が多いということ。

 

屋上は、だいたいその建物のオーナーが管理しており、オーナーのほとんどは60代以降の退職世代。

 

退職したら田舎でゆっくり暮らす、と夢見る日本人が多いのと同じように、退職後は自然に親しみたいという気持ちは中国人も同じ。

 

では、なぜ野菜なのか?

 

ガーデニングなどのお花や観賞用の植物だってよいわけで(もちろんそういう中国人もいますが)、野菜を育てる必然性はあるのか?

 

それの答えとして3つ目に考えられる理由は、中国人は合理的・結果主義的だから、という気がしています。

 

「花は食べられない=役に立たないけど、野菜は食べられる!」

 

そう直接的に考えているかどうかは分かりませんが、一見役に立たないお花よりも、実用的・実利的という理由で野菜を好む傾向が中国人にはあります。

 

花を愛でて退職後を楽しむイギリス人のような感覚は(まだ?)中国人には少ないようです。

 

この屋上で野菜を育てる風景が、中国全土で見られるのかは分かりませんが、「余った土地があれば花じゃなくて野菜を植える」というのは、多くの中国人の共感を得られそうな気がしているのですが、どうでしょうか?

 

少なくとも、うちの妻(中国人)はそのようです(笑)

 

 

********************************

 

●ポッドキャスト更新中!

「聞くと自由になる中国の話」

Apple Podcast  /  Spotify

 

●中国・中国語オンラインサロン

「ゆえんらいるーつー」はこちら

 

●友人とポッドキャストもやってます! 

「カミーとチーフの雑談・現代中国」

Apple Podcast  / Spotify

 

********************************

 

読者登録してね

読者登録していただくとkammyが小躍りします♪

 

シェア・リブログ・転載はご自由にどうぞ!

 

ランキングに参加しています!

ぽちっとクリック応援お願いします!m(_ _)m

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ      

にほんブログ村   中国人気ブログランキング