初夏のお菓子作り《ジャム・アイス・ゼリー・ピール》 | みかあさんのサスティナブル&エシカルな暮らし

みかあさんのサスティナブル&エシカルな暮らし

アラフォー主婦のブログ。サステナブルでエシカルな、環境・カラダにやさしい暮らしを模索しています。趣味はいけばな&お裁縫&古代史♪

梅雨に入って、 鬱々とした雨の日も多いですが、そんな日は家にこもってお菓子作りをしていますカエル



と言っても、わたしが作るのは簡単なものばかりですが、それでも数年前にはしていなかったことなので、進歩進歩飛び出すハート
今年の初夏は初めてチャレンジしたお菓子もあるのでちょいとお披露目させてくださいにっこり




いちごジャム



5月の終わり頃、産地直売所で1㎏1000円のジャム用完熟いちごを発見。
たっぷり入ってお得かも!
去年も作ってみておいしくできたので、今年も作ってみることにしました。




トーストにバターを塗ってからジャムを塗って食べるのがわたしは好き。
子どもはバターはない方がいいんだって。
夫はヨーグルトにかけるのがお好みだそうです。


いちごジャムがなくなったら次はブルーベリージャムを作りたいです飛び出すハート




いちごミルクアイス



そのままでも家族みんなおいしく食べてくれるいちごジャムですが、このジャムを使って、いちごミルクアイスを作ってみましたよだれ
子どもにも大好評!



去年の夏、初めてミルクアイスやヨーグルトアイスを作ってみて、とても簡単でおいしくて、市販のアイスをほぼ買わずに夏を過ごしました。



そして季節は進み冬になったある日、いつものスーパーのアイスコーナーに《久保田アイス》という高知県のメーカーのアイスがたくさん並んでいることに気づいたのですが、その久保田アイスの原材料がとってもシンプルで無添加ですんごく驚いたんです!びっくり





いつからそのスーパーに置いてあったのか、今まで気づいていなかったことが悔やまれるレベルで、完全無添加で、なおかつ素材にもこだわっていて、たくさん種類があっておいしくてよだれ飛び出すハート



と言うわけで、冬の間は久保田アイスにハマってたんですが、裏のラベルに記載されているあまりにシンプルな原材料を眺めていると、次の夏には自分でいちごミルクアイスとか、あずきバーとか作ってみたくなったというわけです昇天



わたしが今回作ったいちごミルクアイスは、いちごジャムと生クリームと牛乳だけというシンプルな材料で作れるので、消費しきれないジャムが余っている時にもオススメな手作りスイーツです飛び出すハート



あと、冬にぜんざい用に買った小豆が残っているので、今度はあずきバー作りにもチャレンジしてみようと思ってますにっこり



河内晩柑ゼリー



こちらはここ数年でわが家の夏の定番となったフルーツゼリー飛び出すハート



河内晩柑は、和製グレープフルーツとも称されるさっぱりとしたさわやかな柑橘で、毎年楽しみにしている品種の一つですよだれ
同品種で、美生柑とかジューシーオレンジとかいう別名でも販売されています。



この間の週末、久しぶりに晴れたので、海へ遊びに行って、道の駅で見つけた河内晩柑が、木成り熟成で無農薬のものだったので即決でした飛び出すハート
やったー!




満月の前日だったからか、よく行くビーチですが、見たことないくらい潮が引いていて、ヤドカリやハゼがいっぱいいましたルンルン
プラゴミは夏ほどは落ちてなかった…
プラゴミ漂流にも時期があるのかな?
それとも、誰かがきれいにしてくれたあとだったのかな?



河内晩柑のオレンジピール



その道の駅で買った河内晩柑が無農薬だったので、皮まで余すところなくいただきたくて、オレンジピール作りに初挑戦。



薄茶色のぎび糖を使ったので、茶色っぽいオレンジピールになってしまったけど、味は◎ニコニコ



皮の苦味ってあんなになかなか取れないものだとは知らなかった~。
3回茹でこぼして、3回水替えして、合計6時間くらい苦味抜きをしました。
最後に低温オーブンで乾燥させるというのも知らなかったです。



わたしはチョコ掛けオレンジピールが大好きなので、少しチョココーティングしてみました飛び出すハート



あ~大好物をバクバク好きなだけ食べられる幸せと言ったらよだれ飛び出すハート


冷蔵庫に保管してるのですが、冷蔵庫を開ける度につまんでしまうので、すぐ無くなりそうです…爆笑
あ~太ってしまう~でも止められない爆笑



おまけ

味付き卵


お菓子ではありませんが、最近味付き卵の作り置きにハマってます飛び出すハート
ダイソーのシリコーン保存袋に入れて漬け込んでます。



醤油、みりん、少しのお砂糖を軽く煮立たせて、(お砂糖なくてもいいかも)そこにゆで卵を入れて1日以上冷蔵庫で放置するだけで、立派なお惣菜でもあり、夫のビールのお供でもあり、重宝してますルンルン



最近のお料理レシピでは、ビニール袋内で調理するレシピがけっこう多くて、確かに洗い物が減るので時短にもなって便利なんだけど、時間に余裕があるときは、なるべく使い捨てのビニール袋は使わないで調理したいと思ってます。



でも、液体に食材を漬け込む場合は、ビニール袋だと真空状態にできるので、時短かつまんべんなく漬け込みやすいのは確かキラキラ



と、時短と効率とエコの狭間で葛藤していたわたしにピッタリだったのが、このダイソーのシリコーン保存袋です飛び出すハート





脱プラ生活で有名なのは、こちらの《スタッシャー》というもので、そもそもこちらがシリコーン保存袋の先駆け的存在だと思われます。↓

 


 

 

 


わたしはスタッシャーは持っていないので比較はできないんですが、ダイソーのシリコーン保存袋は、プラスチックの棒状のスライダーをはめないといけなくて、それが少し使いにくいかも…💦
しっかり空気を抜いて密閉するには、スタッシャーの方が使いやすそうな気がしました。
ちょっと高いけど、次買うならスタッシャーの方がいいかなという感じですにっこり



でもダイソーのでも十分使えるので、これからも活用していきます~キラキラ



以上、最後は少し話がそれちゃいましたが、最近のお菓子作りの様子でしたにっこり


最後までお読みくださり、ありがとうございます飛び出すハート


クッキーのプレゼント前回のブログクッキーのプレゼント

くまアイス関連ブログ記事くまアイス