喫茶養生記の・・・ | 美と健康と癒しのための飲みやすいハーブティー

美と健康と癒しのための飲みやすいハーブティー

アロマセラピストとして活動しながら、
健康や癒しを求める女性のために美味しいハーブティーを中医診断薬膳師やアロマの知識を生かしながらブレンドしています

美肌・冷え性・不眠・妊婦さん用・母乳のための・・・様々な症状のためのハーブティーをブレンドします

美と健康と癒しのための飲みやすい
ハーブティースペシャリスト
鐘尾淳子(かなおじゅんこ)です。
 
 
今日は、日本のハーブセラピストの試験を受けに福岡へ行ってきました。
 
 
ちょっと早めに家を出て博多駅近くの祇園へ。
 
試験の前に
福岡へ出かけてもなかなか立ち寄ることが
出来なかった場所へ
この機会に行ってきました。
 
image
 
『聖福寺』
 
ここは、『栄西』が開いた日本最古の禅寺です。
 
栄西は、平安時代末期から鎌倉時代初期の僧侶で
臨済宗を開祖した僧です。
 
 
日本にお茶を伝えた僧として
茶の知識や効能を集約した
日本初のお茶の専門書である『喫茶養生記』を記した人として
日本のメディカルハーブで学びました。
 

 

 
 
奈良・平安時代に、最長や空海なども
唐から茶の種を持ち帰り茶を伝えたそうですが
 
お茶を飲むのは
貴族や僧侶など上流階級の人など
限られた人の習慣だったそうです。
 
 
栄西は、中国(宋)での茶の習慣を研究して
宋から茶種を持ち帰り、
幅広い人に茶の素晴らしさを広めたそうです。
 
持ち帰った茶の種は背振山に蒔いたそうです。
これが日本で最初の茶の栽培だといわれているそうです。
 
 
image

 

その茶の木の末裔をこの聖福寺にも植えたのだそうです。

 

 
こちらがその茶の木だそうです!
 
 
『喫茶養生記』には
『茶は養生の仙薬であり、人の寿命を延ばす妙術である』と記されていて、お茶が健康に役立つ飲み物として紹介されています。
 
 
日本のメディカルハーブでも『チャ』は
 
熱を冷ます
消化促進
利尿
解毒
 
などたくさんの働きをもっていると学びました。

 

何気なく飲んでいる食後のお茶ですが

健康に役立つ習慣として昔から飲んでいたものだったのですね。

 

 

『チャ』だけではなく
ハーブにはさまざまな成分が含まれていますので
ご自分に必要な成分を摂り入れて
『癒し』や『治し』を得ることが出来ますよ。

 

 

フルラージュでは

いろいろなハーブティーを取り揃えております。

ハーブティーのご注文はこちらから▶

 

 

 

パン教室についての詳細はこちらから▶

パン教室のご予約可能日はこちらから▶

 

 

 

 

はな。メディカルハーブ検定対応講座

はな。ハーブ&ライフ検定講座

 

開講致します。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。

詳細はこちらから▶

 

 

 

 
 
 
 
荒尾市・長洲町・南関町・玉名市・大牟田市・福岡市・福津市・大野城市・春日市・北九州市・前原市・糟屋郡・熊本市・天草市・福島県・山梨県・千葉県・東京都・神奈川県・栃木県・愛知県.・兵庫県・広島県・岡山県・沖縄県・大阪府・滋賀県・三重県・埼玉県・宮城県・茨城県の方からご注文を頂いています。
いつもありがとうございます。