風呂の掃除は簡単 | 魔法使いの住む家

魔法使いの住む家

「お前、全然家事やってない!」
旦那に怒られました。
全然家事をやってないように見えるらしいけど、
我が家は汚くもなければ食事の手を抜いてるわけでもない。
魔法使いが住んでいるような家事を紹介します。

実はお風呂の掃除って家事の中で一番簡単なんです。

 

理由は、掃除に必要な要素が全て揃っているから。

1、シャワーが出る。

2、排水口がある、

3、洗剤がすでにある。

4、換気扇等の換気装置がすでについている。


お風呂の汚れの原因は
1.温度
2、水分
3.石鹸カスなどの栄養分
なんだとか。
これらをできるだけお風呂上りに撤去するのです。

 

入浴後というのは最もお風呂の汚れを落としやすい時。

わざわざお風呂が冷めてから掃除すると「風呂掃除」という余計な家事が増えます。

方法としては
・床に物を置かない。
・入浴後に出る時はシャワーを浴室全体にかける。
・換気扇を回して窓を全開に。

・浴槽はボディ用洗剤で洗える。
 

・床に物を置かない

お風呂に物を置くと水垢がたまります。
置いてあるものの周囲には水がたまるのでこれが水垢の温床に。
ですから、お風呂にはできるだけ物を持ち込まないようにします。
家族それぞれが違うアイテムを使っているようならお風呂グッズはいちいちお風呂に持ち込んでもらう。
ちなみに私のお風呂セット。
風呂グッズ.jpg
お風呂に置きっぱなしにしないほうがお気に入りの小物などがきれいなままなので、気持ちよいものです。

・お風呂を出る時シャワーをお風呂全体にかける。

お風呂から上がる人には最後にシャワーをお風呂全体にまわしかけて水垢と石鹸カスなどを流してきてもらう。温かい方が汚れが溶けやすいです。

家族にもこれをやってもらえば、お風呂場は汚れません。

 

・換気扇を回して窓を全開に。

お風呂から出た後は外に面した窓があれば全開に。

無い場合は換気扇をかけっぱなしに。

・お風呂の水は溜めておかない。

お風呂に水がたまったままだと浴室に水蒸気が溜まり、カビの原因になります。

防災の理由で風呂のお湯をあえて抜かないなら、風呂蓋を必ずして水蒸気が上がらないように。


・浴槽は身体用洗剤で洗える

浴槽は身体を洗う洗剤を付けたアクリルたわしでさらさらっとこすればきれいに落ちます。

これで、お風呂掃除なんてほとんどやらなくても浴室はきれいなまま。

しかし、家の間取りがお風呂が外に面していない場合は頑張ってもカビが発生。
しょうがないのでこういう時は塩素系強力洗剤(カビキラーなど)をカビが見えるところにたっぷりスプレーして外出。

帰ってきたら浴室全体をシャワーで流せば真っ白になります。