愚痴や不安を聞かされて疲れてしまう人 | トラウマから自由にするRCメソッド (株)RCM社長 高橋万紀子のブログ

トラウマから自由にするRCメソッド (株)RCM社長 高橋万紀子のブログ

心の整理と心の外科手術専門のカウンセラー
養成もしています。

「ここで愚痴ってても
何も良くならないのになぁ」

「そんなこと心配したって
結果が変わるわけじゃないのに」

ということを延々と聞かされて
うんざり疲れてしまう…
という人は多いですよね。

つらいときに吐き出したい気持ちはわかる
でも何時間も奪われるのは消耗…

かといって
「そんなに気にしたってしょうがないよ」
と切り上げれば怒るし。

何か良い返し方やアドバイスは
できないものか…

なんて優しい。

私は実は、仕事じゃないときに
そういう愚痴に捕まってしまったら
ニコニコしてトイレに行きます。

戻ってきて終わってなかったら
用事があると言って帰ってきてしまいます。

手術室でしか手術しないので
カウンセラースイッチOFFのときは
結構ひどいことを言う可能性大。

私はなんか言っちまう前に去るが無難です。
うっかり毒を吐いては大変。

さて
そうじゃなくて
大事な友達が悩んでいて
ネガティブから抜け出せなくなっているなら
力になってあげたいと思う優しい方の
リクエストをいただいて

6月13日(土)10:00の
不安に飲み込まれる私から脱出するセミナー
の中に

【不安を吐き出された時の対処法】
も入れることにしました。

自分がストレスを抱えず
不毛なグルグル思考になってしまっている
相手にどんな声かけをしていくか
も知ってくださいね。

現在8名のお申し込みをいただいていますが
講義形式なのでまだ入れます。

もう来週ですけど
必要だ!と思う方はどうぞ。

あ、参加費は¥6,600-です。