神戸マラソン2週間前ロング走 | 髪ing

髪ing

日々の出来事、思った事を書いたブログ

大会2週間になったので最後のロング走にしようと思います

 

先週北向きロング走で良いイメージが出来たので

 

今週は南向きロング走でもいい感じで終わりたいと思います

 

5:30起床

前食      なし

スタート    6:10

天気      曇りのち雨

気温      21℃ ちょっと

シューズ    アシックスメタスピードエッジ

補給食     MCTチャージゼリー

補給水     なし

塩タブレット  なし

ウエア     アームスリーブ、Tシャツ、短パン、ゲイター

        手袋

 

コースは南向き35km

 

今回もペース上げて走り復路の上りもダレずに走り切るが目標

 

image

 

image

ハンドライト要らなくなるまで待ってスタート

 

空はどんより雲が覆ってたので雨雲レーダー見ると

 

1時間後くらいから降り始める予報

 

スタート後2.5km上り折り返し20kmまでは下り

 

image

 

9km走った所の道路標示も19℃なので気温はやはり

 

いつもより高めのようです

 

この辺りから小雨が降りだし濡れるの嫌だから

 

引き返しコースを変えるか止めるか悩みましたが

 

大会前のロング走る機会は今日しかないと思い続行です

 

下りなので4:40は切って走りたいのに

 

思ったほどペース上がりません

 

旅行疲れがのこってるのか?

 

南に向かうほど雨脚が強くなり15km辺りから更に強くなり

 

もうずぶ濡れになってしまいました

 

image

 

19℃と気温はそこそこあるけれど全身濡れると

 

身体が冷えてきます

 

image

 

折り返し20km辺りの店先で水分補給と

 

MCTチャージゼリー飲んでエネルギーチャージ

 

止まってると寒いので飲むだけ飲んでスタート

 
しんどさはそんなに無いのに身体が冷えてるからなのか
 
ペースが全然上げられない
 
寒さからトイレ行きたくなり
 
25kmのかみかわ緑地公園へピットイン
 
出てきて手袋絞ってると おじさんが
 
「雨の中大変やね」
 
と労ってくれた
 
この時期雨の中走ってる人はまずいないですよね
 
「家出た時には降ってなかったんですがね」
 
と言い訳して再スタート

image

 

最後まで上げること出来ずロング走終了です

 

帰ってシューズ脱いでると嫁さんが

 

雨降りだしたから迎えに行こうか電話したけど出んかったな

 

と言ってくれましたが全然気が付きませんでした

 

冷えた体をシャワーで温めました

 

 

最後のロング走だったので悪くても5:00/kmで

 

走っておきたかったな

 

来週1週間前だけどハーフ走り直そうかな