還暦同窓会 | 髪ing

髪ing

日々の出来事、思った事を書いたブログ

 

還暦のイラスト(若く見える夫婦) | 園だより、おたよりで使えるかわいいイラストの無料素材集【イラストだより】

今年の正月に同級生で一緒に還暦のお祓いをして頂きましたが

 

都合が合わず参加できなかったメンバーからの

 

ゴールデンウイークに同窓会をして欲しい

 

との要望が多数あったので

 

5月5日に還暦同窓会がひらかれました

 

同窓会は中学校の同窓会です

 

田舎の小さな小学校3校からなる中学校になります

 

人数は同級生全員で94名です

 

 

各小学校区を送迎バスが周り皆を乗せ同窓会会場へ集まります

 

遠方からの者は各自直接会場へ集合です

 

私も嫁さんに送ってもらいました

 

会場駐車場に着くと

 

久しぶり~ 誰か分かる?

 

の声がみんなから出てすでに同窓会始まりかけています

 

2階会場の窓から幹事が

 

そんな所で話してないで早く会場へ上がって来て

 

と催促があり会場へ上がると

 

バス送迎組が7割ほど席に着いていました

 

座席をくじで引き着席してほどなく幹事の挨拶始まりました

 

同級生94名の内、残念なことに3名亡くなっているとの事

 

還暦迎え3名亡くなっているのが多いのか少ないのか

 

分かりませんが悲しい思いです

 

参加希望者は34名で

 

内4名が子供、親など都合でキャンセルになり30名参加

 

先生には3名に声掛けし1名来て頂け1名手紙を頂いてました

 

来て頂いた先生は癌の手術など2回もされているにも関わらず

 

今は畑に出て農作業に精を出していますと挨拶され

 

手紙を頂いた先生は

 

先月熊野古道を歩き来月には登山を計画していると

 

元気に過ごされている近況を教えてくださいました

 

どちらも80代後半に入られているのに

 

年齢以上に元気そうで嬉しい限りです

 

乾杯の後は食事しながら一人ずつ順に挨拶と近況報告です

 

みんなそれぞれの近況を

 

・孫ができ可愛くてしょうがない

 

・病院通いしながらも元気にやってます

 

・子供が大学に行き家を出たので寂しくて泣いてます

 

・事業興しまだ70歳までは頑張らないといけない

 

・退職してただいま無職中

 

と教えてくれ共感する者、羨ましがる者それぞれでした

 

学年で1番成績良かった友人は何度かあった同窓会に

 

一度も出席したことが無かったので

 

挨拶で名前を言うだけで 「お~」と歓声上がり

 

みんな手を止め近況に聞き入ってました

 

注目度は今も1番でした

 

今回学年1モテたであろうモテ男とマドンナは欠席だったので

 

がっかりした者もいただろうと思います

 

私もあの頃の面影残しつつ年を重ねた姿を見てみたかったです

 

宴会途中みんなが飲み過ぎる前に集合写真撮ろうとなり

 

宴会場ステージで撮影

 

写真は後日発送してくれるそうです

 

デジタルの時代なのでデータも送ってくれたらいいな!

 

 

写真撮影終わって2部の宴会に入りひと通りみんなと話せ

 

懐かしい話やこれからの目標なども聞けました

 

みんなまだまだ若いつもりだけど体が付いて来なくなってきた

 

と言い若くあろうと意識しているようです

 

そして全体的に女性の方が元気がある印象でした

 

まだまだ話したい所でしたが時間が来てお開きになりました

 

お互いにまた次の同窓会で会おうと別れ会場を後にしました

 

 

還暦同窓会が終わり60歳は老け込む年でもないので

 

恩師のようにいつまでも元気で楽しみ見つけ

 

出かけられるよう健康でいたいと思います

 

そして次の同窓会が開かれるのを楽しみに待ちたいと思います