同じ空の下〜〜セルフラブ向上 -19ページ目

美容室ELVESACT撮影☆

撮影終了!


美容室 ELVESACT(エルベスアクト)
HPリニューアルということで
撮影してきましたぁ[みんな:01]


HP掲載されたら
またお知らせしますね[みんな:02]


撮影風景を一枚[みんな:03]

photo:01





髪も顔も
キレイにメイクしてもらって
ごきげん[みんな:04]

ドヤ顔のJです[みんな:05]


仕上がりが楽しみ[みんな:06][みんな:07]


神村Jのりか
☆Jasmine☆

☆新茶のススメ☆

さて

5月ひらめき電球


この季節になると目にする
『新茶』の文字。

気になる……[みんな:01]

と、いうわけで

みんな知ってるかもしれないけど
wikiってみましょ[みんな:02]


新茶とは[みんな:03]

4月後半から5月中旬にかけて
摘み取られるお茶のこと。


冬、たっぷりの養分を蓄えたお茶の木は
待ちに待った春の訪れとともに、
一斉に芽吹きます[みんな:04]

その年の最初に生長した葉。
養分をたっぷり含んだ、みずみずしい葉。
これがおいしい新茶となるのです[みんな:05]


古くから
八十八夜に摘んだお茶を飲むと
無病息災で過ごせると言われています[みんな:06]

この八十八夜は
立春から数えて八十八日目のことで、

2012年は立春が2月4日でしたので
八十八夜は5月1日でした。


まさに
この八十八夜をはさんだ2~3週間が
新茶のシーズン[みんな:07]

雨が降らない限り毎日収穫が行われ、
年間収穫量の半分近くが
この期間に収穫されると言います。


この後、摘み取られる順番に
二番茶(6月中旬~7月始め)、
三番茶(7月終わり~8月始め)、
四番茶(9月終わり~10月始め)と呼ばれます。


新茶は、二番茶以降のお茶にくらべて、
渋みや苦みの成分(カテキンやカフェイン)が少なく、
甘み成分(アミノ酸テアニン)が多いのが特徴ですひらめき電球

また、葉が柔らかく、
お茶の旨みを充分に出せるのです合格


冬の眠りから覚めたばかりの
瑞々しく柔らかな新緑を思いつつ…
香り高い新茶を一杯、
いかがでしょうかお茶


撮影に備えて3日間禁酒中のJより、
新茶のススメでした[みんな:08]


photo:01



写メは、
先日の展示会
データウエアハウスで一緒だった、
けいこちゃんと[みんな:09]

カワイイ[みんな:10]


明日は美容院のHPの撮影だよー!
わくわく[みんな:11][みんな:12][みんな:13]

神村Jのりか
☆Jasmine☆

J-GP3結果☆


レーシングチーム ハニービーから

J-GP3参戦中のライダーは

#21
渥美心(あつみこころ)選手[みんな:04]

15番グリッドからのスタート

良いスタートを切った後
ぐんぐんポジションを上げて

11位でのフィニッシュ[みんな:05]


#81
高橋颯(たかはしはやて)選手[みんな:03]

13番手からのスタート

一度順位をさげましたが
見事13位に盛り返してのフィニッシュ[みんな:06]


そして
JSB1000スポット参戦の
#60
鍋城正八(なべきまさや)選手


いま決勝レース中ですが

私達はギャルオンステージ!
行ってきまーす[みんな:01]

photo:01




天海あむるちゃんと[みんな:02]

神村Jのりか☆Jasmine☆