「U-2600 新酒の会」終了 | 今日はロックで・・・

「U-2600 新酒の会」終了

2月17日、高田本町商店街の「てんぷら割烹 初音」さんを会場に『U-2600 新酒の会』を開催しました。

 

先ずはご参加いただいた皆さん、楽しいひと時をありがとうございました!!

 

U-2600は昨年10月にもを開催していますが、今回は新酒の本生で揃えました。

 

 

 

 

元日に発生した能登半島地震で大きな被害に遭われた宗玄酒造さんの酒もなんとか出す事ができました。

 

今回は私が11本用意し、長野からご参加の年三さんからも3本長野の銘酒を用意していただきました。

 

乾杯のご発声も年三さんにお願いし、酒の会スタート!

 

 

新酒しぼりてばかりなので、どれも抜群にフレッシュでウマウマ!

 

若さゆえのやや角がある酒もありましたが、それもまたしぼりたてらしさでgood♪

 

 

会場の初音さんのお料理も写真でご紹介

 

 

初音さんには毎回酒がすすむ料理を出していただいてます。(毎度お騒がせしてすみません・・・)

 

酒ももちろん楽しみですが、初音さんの料理も楽しみなんですよね〜♪

 

 

 

毎回ですが、参加された皆さん、ほんと酔いお顔されてます♪

 

今年で14年目に突入しましたヘッドロック酒の会ですが、側から見ると「敷居が高そう」とか「日本酒に詳しい人の集まり」みたいに思われているみたいですが、全然そんな事なく(中にはど変態...詳しい方もいますが)「日本酒が好き!」という方なら誰でも参加できます。

 

次回は4〜5月ぐらいにまた会を開く予定ですので、初参加の方もまだまだ募集中です!

 

「酒の縁」どんどん繋いでいきましょうー!!