ご無沙汰しています。くぼっちです。

2013年1月から久しく、ブログが途切れていました。

あれから4年が経ちました。月日が経つのは、本当に早いものですね。

年末、フェルケール博物館で千秋ちゃんの作品展があり、その時に集まった女子達がお茶会をしたそうで、「またクラス会やりたいね」とのこと。お茶屋のあっちゃんから、幹事を頼まれ、8月にクラス会を開く予定です。しっかり者の、あっちゃんが会計をしてくれるので、金勘定が苦手な自分にとっては有難いです。

あきらかに正月太りです!お腹周りの脂肪が昨年暮れよりも、ムギュ~と掴めるようになってしまいました。


脂肪分の多い豚バラ肉などは、尿路結石になって以来、食べることはありません。しかし甘いものはどうしても食べたいのです!


摂取した分だけカロリーを消費すればいいことは理解しています…。


デスクワークが多い分、身体を動かさなくてはいけないのですが、地方にいると移動手段が車なので一日に歩く距離が少なくカロリー消費も当然少ないです。


出来れば毎日、必ずジョギングして、何かスポーツをやりたいのが、貧乏人にはそれほど余裕があるわけではありません。


スポーツにしろ、何にしろ、趣味を持てるのは時間に余裕があるから。時間に余裕があるということは余裕の時間を埋めるだけのお金があるからなんですよね。


老後の生活の為に貯金が必要だし、孫が出来たら小遣いをあげたいです。その為にも、まだまだ頑張らないといけませ~ん。


週何回かジョギングしているのは、昨年、有言不実行だった「海に上に戻りたい」という理由です。


昨年7月に清水港ヨット協会小型艇部主催のヨット教室に参加。30年ぶりにティラーとシートを握りました。シーホッパーに乗るのは初めてで、長い間、船には乗っていなかったこともあり心配でしたが、ちゃんと身体は覚えているもんですね~。


レーザー級のマスターズレースにエントリーしたい、というのが私の一つの夢でもあります。


『清水市立岡小学校6年2組あの頃のみんなへ』

(写真:清水港ヨット協会小型艇部より)



新年あけましておめでとうございます。初詣は近所の水神社に行きました。午前零時には賑わった神社も今朝は誰もいない、ひっそりと静かです。賽銭箱に小銭を投げ入れて願い事。実り多き一年でありますように。


『清水市立岡小学校6年2組あの頃のみんなへ』

仕事も一段落、事務所の大掃除を終えて新しい年を迎える準備となりました。ここ数日は寒さが厳しいですね。たまらず、酒屋に寄ってウォッカを購入。ちょっとだけ、シングルモルトのウィスキーもいいいなぁ~と迷いましたが、寒い時にはやっぱりウォッカです。ヾ(@^▽^@)ノ


『清水市立岡小学校6年2組あの頃のみんなへ』

親戚に40~50歳になる男たちが4人もいます。


結婚したいと願っている女性も世の中にはたくさんおられるでしょう。


男女ともに出会いが無い、と言われます。


確かにそういうこともあるでしょう。


若い女性は「結婚」というよりも、「ウェデング」という言葉に憧れています。華やかで夢がありますね。


しかし、結婚は結婚生活であり、やがて子供が生まれ家族生活として暮らしていくことになります。


それそれの人格がぶつかり合います。決して容易いことではありません。


楽しいことも、辛いことも、悲しいことも、苦しいことも、家族で乗り越えていかなくてならないのです。


親戚の男性たちは、仕事と多少の趣味でいっぱいいっぱいの生活。


女性は自分自身に投資して、美しく輝いていくのもいいですが、それを支えられる男性は少ないですよ。


そういう男性をいつまでも求めているから結婚相手が見つからない。


女性が綺麗で賢くなれば成るほど、男ごころは離れていくものです。


男性もいつまでも家庭的な女性を追い求める限り結婚相手は見つからない。


未婚の男女が益々、増えていくのかな…。


もう師走です。本当に一年が過ぎるのが早いですね。ここ数日は寒波の影響で寒さが堪えます。ついでに物入りのこの時期は財布の中身も薄っぺらとなり、一層、寒さが身に沁みる時期でございます。温かいものが食べたくなるのでございます。ということで、今日はカレーを作りました。本日のルーは「グリコの2段熟カレー」。玉葱たっぷり、人参、じゃが芋、豚肉こま切れの具材です。



『清水市立岡小学校6年2組あの頃のみんなへ』

You-Tubeで懐かしい歌を見つけた!

小学校6年の時に見ていたテレビ番組「オレと彼女」。今思えば、ませた小学生だったかも(笑)

挿入歌と共に画像が懐かしい~~~~!!!

11月14日(水曜日)
今日は結婚記念日。結婚して30年経ちました。近くのドリームプラザで妻と昼食。どこそこの料理店を予約しての洒落た食事ではありません。私たち庶民的な夫婦に相応しい定食屋での昼食。私は生姜焼き定食、妻は桜えびのかき揚げ丼を注文しました。妻に感謝したいことが3つあります。①子供をしっかりと育ててくれたこと。②私の仕事を支えてくれたこと。③私の母親の面倒をよくみてくれること。感謝です。

『清水市立岡小学校6年2組あの頃のみんなへ』

午前中、鈴木学園中央調理製菓専門学校で1時間目が専門調理師科2年2組、2時間目が2年2組での「色彩学」の授業。12時10分に授業を終えると急いで常葉学園大学に向かいます。午後1時から造形学部で「色彩学Ⅱ」の講義です。


昼食は、常葉学園大学での講義が終わったあとにゆっくり取ることにしています。


いつもは大抵、回転寿司かコンビニですが、今日は無性に味噌ラーメンと餃子が食べたくなりました。


国道一号線沿いに出来た「王将」に行こうか馴染みの「五味八珍」に行こうか、少し迷いましたが、やっぱり「五味八珍」に決めました。「王将」には行ったことがないので、いつか行こうと思っています。


さて、「五味八珍」に到着。午後3時を少しまわっているので、流石にお客さんはいません。私一人だけです。


味噌ラーメンと浜松餃子、そして小ライスを注文。

しめて1,375円。美味しかったです。ご馳走様でした!


『清水市立岡小学校6年2組あの頃のみんなへ』   『清水市立岡小学校6年2組あの頃のみんなへ』

昨夜来の台風も過ぎて爽やかな青空が広がりましたね~!


今日は沼津情報ビジネス専門学校へ。


午前中はこども医療保育科1年、昼食を挟んで、午後は医療事務科1年の授業です。


昼食は学校の近くにあるサイゼリアでお一人様で日替わりランチナイフとフォーク



『清水市立岡小学校6年2組あの頃のみんなへ』