武田信玄公 | ねねさんのアンテナ☆

ねねさんのアンテナ☆

神様のこと、まわりで起きた不思議なお話、霊感アンテナに引っかかったことなどを、
エッセイ漫画や日記、イラストという形で伝えています。
霊視鑑定、漫画、アート、アクセサリーのお仕事をさせて頂いています



突然ですが先日、武田信玄の話を人と話していたんですが信玄は風水に詳しかったらしいです。

まぁ昔の武将はそういうの気にする人多いし、実際京都や江戸の町も風水などを取り入れた街づくりがされています。

中国の大都市をお手本にしてるからかもしれませんが。


私は武田信玄についてはそこまで詳しくないし、マニアでもないので、たまにドラマやテレビで見るくらいなんですが、高校生ぐらいだったか?霊能者の武田信玄の霊視を本で読んだことを思い出しました。


武田信玄公は、霊能者並のパワーのある方で呪術や仏教にも精通していて、徳川家康公と同じように死後、神になれるように細かく死後の埋葬のことを子供たちやまわりに指示していたそうです。

でも指示通り、充実にできなかったとかで、中途半端になってると聞きました。

そのあたりは本当かどうかよくわかりませんが、とても興味深い話だなと思いました。

当時はそういう話をそこまで信じてないし詳しくもなかったけど、歴史は好きだったので昔はそんなことをしていたのかと面白く読みました。

昔お世話になった霊能者さんに、信玄公関係の本を読もうとしただけで、かまいたちが走って手を怪我したなんて嘘みたいな話も聞いていて、うっかり手を出すのは怖い相手なんだろうなと思っています。

以前テレビで聞いた話だと、治水に精通していて、川がしょっちゅう氾濫していたのを、それで回避できるようになったということでした。

呪術とかはともかく、とても賢君だったのはよくわかります。

あと信玄公の後ろの守護神は仏教系なんだろうなと思ったこともあります。

信仰心が篤いからこその活躍かもしれません。



自分ではそんなにご縁がないと思っているのですが、最近はお仕事で全国の人とやりとりすることがあり、長野県もけっこう多いのでちょくちょく話を聞きます。

そんな時にピコピコアンテナ立ちますが、遠いしっていつも思いますね(笑)






どうでもいい話だけど、川中島の戦いって聞くたびに、サマーウォーズ思いだします(笑)



ポチッと押してもらえると嬉しいです!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村


自己啓発ランキング







<お願い>
・ブログ内の写真やイラスト画像等のネットへの転載や、待ち受けの無断使用は管理人に著作権がありますので、ご遠慮ください。




※絵のオーダーの受付は現在お休みしています。
再開するときはブログやHP等でお知らせします。
アクセサリーの通販は今後縮小しやめる予定でしたが、趣味の範囲で絵の合間に通販を行うことがあります。
その際はブログ更新にて随時お知らせします。


<ホームページ>
https://easterbunny.amebaownd.com