自分を整えるの意味 | ねねさんのアンテナ☆

ねねさんのアンテナ☆

神様のこと、まわりで起きた不思議なお話、霊感アンテナに引っかかったことなどを、
エッセイ漫画や日記、イラストという形で伝えています。
霊視鑑定、漫画、アート、アクセサリーのお仕事をさせて頂いています





先祖供養と同じくらい、お仕事や転職のご相談が多いです。

わりとご自身をまず整えてくださいと言われる方が何度か続きました。

勿論今転職のタイミングの方などは、その旨もお伝えしていますが、整えてくださいと言われる背景には、「現在のその方自身に見合った職場」を「引き寄せて」しまうからです。

なので今のご自身の状態では、次も似たような場所に行く可能性があります。


これに関しては私が今まで経験してきた中から、本当にそう感じました。

特に都内で働いている時は派遣社員が長かったので余計にわかりやすかったんですが、どんなに場所や人を変えても同じような状況や環境に自分自身が置かれるんです。

最初は偶然だと思ってました。

でも働く場所が変わるたびに、毎回デジャヴを覚えます。


なんでだろうと思ったら、そういう人たちを私自身が引き寄せていました。

ひとのぶんまでがんばりすぎる人や、利用されてもそれを悪いと感じない人など、犠牲の精神が強い方は、それを都合がいいと思う人や職場に引っ張られます。(これは一例なので色んな条件があると思います)

これもある種の「視えない糸」なんでしょうね。

赤い糸ならいいんでしょうが、黒い糸かもしれません?!

だから考え方やその人の性質をシフトすると、ご縁のできる環境が変わってくると思います。

持って生まれたものでもあるので、すぐには難しいかもしれませんが、自覚することで変わってくるとは思います。

どんな仕事でも自分がやりたいことや楽しい仕事は、うまく回るようになっていると思います。

なのでご自身でその環境を引き寄せている人は、特にまずは自分自身を整えるのが先ですって言われることが多いです。



image








ポチッと押してもらえると嬉しいです!


スピリチュアルランキング



<お願い>
・ブログ内の写真のネットへの転載や、待ち受けなどの無断使用はご遠慮ください。



※絵のオーダーの受付は現在お休みしています。
再開するときはブログやHP等でお知らせします。
アクセサリーの通販は今後縮小しやめる予定でしたが、趣味の範囲で絵の合間に通販を行うことがあります。
その際はブログ更新にて随時お知らせします。


<ホームページ>
https://easterbunny.amebaownd.com