心に勇気と希望の灯をともす

50代からの人生歩み方コーチ
澤田実季(カメちゃん)です

 

 

 

 

【お知らせ】
★毎月開催 第二金曜日 21:00~22:00 7月14日 ベル
  オンライン みんなを応援しあうお話会の参加申し込みはこちら

 

無料メールマガジン登録はこちら 音譜

 

 

毎月恒例の前月(6月)に

たくさんの方に

お読みいただいた

記事の発表です。

 

これって

かなり自己満かもしれませんが

読んでくださったみなさんへの

感謝とお礼として投稿したいと

思っています。

 

 

 

 

6月の人気記事
年齢から見えてくること

 

 

6月はどんな記事が

読まれていたのでしょうね?

 

 

まず、

【第三位】はこちら

 ↓  ↓  ↓

 

 

 

友人のかとちゃんと開いた

60代向けの「トークショウ」の記事

 

歳を理由に

あきらめたり

ちゅうちょしたり

周りを気にしたり

 

そんなの関係ない!!!

 

 

 

行動しないことには

何もはじまらないし

何もかわりません。

 

気づきを得たら行動する

 

 

という、エールを
60代に送った投稿です。
 
 
image
 
 
 
 
 
そして

【第ニ位】はこちら

 ↓  ↓  ↓

 

 

 

 

 

自分の価値観は

ポジティブ思考からでも

ネガティブ思考からでも

 

自分自身で探せる

 

というとこうです。

 

 

価値観って

自分が大切に思っていること

自分が大切にしているもの

 

ってわかったら

 

 

自分の価値観って

なんだろう?

 

と、思って探してみてください。

 

 

自分の心の中が

言語化されて見えてきます。

 

 

自分の価値観が

たくさんわかっていればいるほど

選択肢が増えていきます。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

堂々の

【第一位】はこちら

 ↓  ↓  ↓

 

 

 

50代を過ぎたら
 
 
時間を大切につかう
命を大切にする
 
そのためにできることを
書いています。
 
でもね、基本は
 

残りの人生

どんどん

チャレンジしてほしい

しつづけてほしい

ということにつながります。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

6月の人気記事の特徴として

 

人生の折り返しに

さしかかった方々への

 

心がまえ

やってほしいこと

などが上位に入りました。

 

 

届けたい人たちに

届いたかな

 

 

 

 

最後に

【わたしのお勧め記事】

 ↓  ↓  ↓

 

 

 

 

こちらは第五位でしたが

私が学生時代に読んで

理解ができなかった

本のご紹介です。

 

何十年と経て

年齢を重ねたからこそ

理解ができた本

 

 

みなさんにも

またそんな本を

思いだして再読して

頂けたら嬉しいです。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

毎月、この記事を書いていて

思うことがあります。

 

 

この記事を書ける

ということは

みなさんが

応援して

くださっているから。

 

 

とっても私の励みや

モチベーションになっています。

 

いつも応援してくださる方に

 

ありがとう

 

 

image

 

 

今月も変わらず
よろしくお願いします。

 

 

 

いつもあなたを応援しています。

 

 

 

 


 

こちらから ↓  あなたは一人じゃない 7月14日


 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

 

 

 

 

ライン登録はこちら  登録後 無料セッション付き
 ↓

 

友だち追加

https://lin.ee/jQdFlZh