【回答】お悩み23★自分を伝えるのが苦手 | かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

あなたが輝く≪表現≫をサポートします!・心身の解放(ゆるめること)・感情の解放
と切り換え・表情トレーニング・身体表現・声の表現・話しかた・聴きかた等々、28年
にわたるワークショップ体験をもとに、あなたオリジナルのセッションを提供します!

かめおかゆみこです。

この「お悩みごと・お困りごと回答動画」は、2020
年、メルマガ「今日のフォーカスチェンジ」6000号を
記念して、 読者さんのために企画したものです。
その後、読者のY・Sさんのご協力で、文字起こしを
つけることができました。これから、順次、一般公開
に切り替えていきますので、 どうぞお楽しみに♪
                  (2023.1.1)

 

 

お悩みごと・お困りごと回答動画
23★自分を伝えるのが苦手(ドルフィンさん・女性)


♪さわやかな感じの、木管楽器メインのBGM

(00:00~00:38)

こんにちは。かめおかゆみこです。
本日もアクセスしていただき、ありがとうございます。

お悩みごと・お困りごと回答動画、第23回目。
本日のお悩みごとは、ドルフィンさん・女性です。

00:16
「私は、自分のことを伝えるのが今一つ下手だと

思っています。また、自己主張が強い人を見ると、
『自己中はいけない』と発令している自分がいます。
自分にブレーキをかけずに、『私ってこんな人』

『こんなことを考えている』と、発信できるようになる

ヒントがほしいです」

00:36
日本人って、シャイだし、察する文化を大切にする

傾向があるので、どうしても自分の気持ちや考えを

堂々と言えないっていう人は、けっこう多いですよね。

ドルフィンさんもきっとそうなんだと思います。
ということは、身もふたもなく言ってしまえば、
練習あるのみ、っていうことなんですね。

♪ちゃん ちゃん

00:57
でもそれだけではちょっと不親切ですから、もう少し

お話を続けましょう。

前回、第22回目のF・Kさん、覚えていらっしゃいま

すか? 上司さんにひどい言葉を言われてから、

からだが固くなってしまう、というお話でした。

01:11
でもその原因は、直接上司さんにあるとは限らなくっ

て、もっと過去の、なにか同じようなつらい体験が

もとになって、それがいつも、脳内で

再生されてしまう、再現されてしまうためだ、
というふうに考えることができるわけです。

01:26
私たちは小さな子どものころ、自分を表現することを

ためらいませんでした。
自由に歌ったり、踊ったり、はしゃいだり。

ドルフィンさんもきっとそうだったと思うんですね。
それが今、自分を伝えるのが下手とか、ブレーキを

かけてしまうとすると、
そこに至る原因がかならずあったはずなんです。

01:46
思い出してみましょう。
過去を振り返って、10年前、20年前、30年前、

そして小さな子どものころ。
その理由がもしも思い当たったら、そこで傷ついて

いる小さな自分を、慰めてあげてください。

02:01
大丈夫だよ。
このときはうまくいかなくて、傷ついてしまった

けれど、大人になった自分は、このときよりも

もっとちゃんとできるようになっているし、

もーっとタフになっているよ。

そんなふうに、慰めたり、励ましたり

してあげてください。

02:17
実際、私たちは大人になるまでに、いろんな体験

を積んで、あのときできなかったことがたくさん

できるようになっているのに、
ついついあのときの傷ついた子どものような気持ち

になってしまって、できないと思い込んでしまってる

だけなんです。

02:33
そしてね。すこーし具体的なことをお伝えします。
最初に練習あるのみとお伝えしましたけれども、
じゃどんなふうに練習したらいいのか。

まずは、紙に書いたり、何度か録音をしてみて、
自分が伝えたいことはなんなんだろう、

ということを、まとめてみてください。

そしてそれを、自分にとって安心・安全な

身の回りの誰かに伝えてみるんです。
伝えてみて、どうだったか、訊いてみるんです。

フィードバックをもらったら、また練習をしてみる。

03:04
これね。単なる話術の話ではなくって、
自分の心とていねいに向き合っていくという練習

でもあるんです。

ひとつのことを表現するのに、Aという言葉が一番

ぴったりくるのか、Bという言葉、Cという言葉のほう

が、しっくりくるのか。
それを感じ分けていく自分の感受性を同時に育てて

いくということが、大切になってきます。

03:27
なかなか言葉が浮かばないというときにも、お友達

に聞いたり、本やテレビやネットなどで調べたり。
「あ、いいな」って思った言葉は、何らかの形で

記憶しておく。

 

そんなふうにすることによって、だんだん自分の中

の言葉に対する感性が高まり、ボキャブラリーも

増えていくものですよ。
自分自身の思いをまとめるために、ブログを書いて

みるなんていうのも、いいですね。

03:51
ドルフィンさん。
気持ちさえあれば、方法は百万通り。
いえ、無限にあるんです。

03:57
ダメだとか、できないと思った瞬間に、

ダメだ、できないにフォーカスして、
それ以外がないように感じてしまうだけですから、
ドルフィンさんの中に、自分にブレーキをかけずに

発信したい、という思いがあるのであれば、

自分の心の中を、自分にブレーキをかけているとこ

ろをクリアにしてあげて、具体的に練習をしていく、

ということにぜひトライしてみてください。

04:19
もしわからないことがあったら、またいつでも

質問してくださいね。

メルマガの中や、この回答動画を使って、

具体的にお伝えしていきますから。
応援していますよ!

♪オープニングと同じ、さわやかな感じのBGM

(04:25~04:39)

04:30
本日も最後までお聞きいただき、ありがとうござい

ます。それではまた次回、お会いしましょう。

(文字起こし担当/Y・Sさん)
 

 

過去の痛みをケアしたいとき。
★ハートのケアワーク
https://youtu.be/A88oPvNJjFs
(4分55秒)

 

 

目次

 

 

星 19年以上つづく日刊メルマガ「今日の

  フォーカスチェンジ」の詳細は、こちら 流れ星

花火かめおかゆみこの講座情報は、こちら!

義理チョコかめおかゆみこの講座ご依頼は、こちら!