かめ鉄R-3000のブログ -4ページ目

【迷列車(?)に会いに行こう】 いざ行かん大井川!!


【迷列車 大井川オフのお知らせ】


この度、私かめ鉄R-3000とプラレール改造の達人 雅さん、


そして迷列車 大井川編の作者さんである琥龍さん共催による迷列車オフin大井川鐡道を開催します



【日時・集合場所】


日時:2011年3月6日 日曜日


集合場所:朝10:30 大井川鐡道 新金谷駅 集合


【費用】


自宅-新金谷駅の往復料金


新金谷駅-千頭駅のSLかわね路号乗車賃(4560円)


昼食代(1000円ほど)


その他



かわね路号の予約をするため、参加される方は当ブログにコメントを残すか、


twitterでDMを送ってください。


今月27日15:00に参加希望を締め切らせていただきますが、


切符を自身で確保される方は当日参加も可能です。



ついに行ってしまった ~後編~


前の記事の続きです。


C56編もこんくらいの速さで完成すればなぁ(ヲイ



―――――――――――――――――――――――――――――――



あっという間に一時間が過ぎ、列車は千頭駅に到着。



かめ鉄R-3000のブログ


牽引機はなんとお目当てのC56でした。


この日は44号機以外にはC11 190が運用に入ってました。



かめ鉄R-3000のブログ


知らない人が写ってますが、気にしない方向で(



かめ鉄R-3000のブログ


補機と一緒に。


大井川編さん曰く、非力なC56の相方はもっぱら「いぶき」が務めるそうですが、


この日は「いぶき」ではありませんでした。



かめ鉄R-3000のブログ


出征機の特徴の一つ、切り取られたキャブ屋根。


そういえばテンダーにこんな窓(?)、ありましたっけ?



かめ鉄R-3000のブログ


水を補給してます。



ボクらも燃料を補給、もとい昼食のため、駅を出ます。



かめ鉄R-3000のブログ


近くのお店に入りました。


ミートソース大先生です。


美味しかった。


今度オフやるときの昼食はここだな。



あまり時間がないので、ちゃっちゃと食べました。



かめ鉄R-3000のブログ


と言いつつSL資料館へ。


かめ鉄R-3000のブログ


見事に遺影です。


絶対コレ狙ってるでしょ、大井川鐡道さん。



かめ鉄R-3000のブログ


「千頭駅の『彼』」とその隣にいる9600です。


9600の煙室戸が何故か少し開いてました。



かめ鉄R-3000のブログ


西武からやってきた電気機関車一同です。


実物を見るのは今回が初めて。



帰りの便に乗ります。


14時58分発の列車です。


一本見送ってこの便を選んだ結果、またC56が牽引機でした!


見送って正解だった・・・。



かめ鉄R-3000のブログ


帰りはバック運転です。


かめ鉄R-3000のブログ


だからこんな写真もwww



14時58分、列車が動き出しました。


千頭を離れます。

かめ鉄R-3000のブログ


バック運転だからこそ、こんな写真が撮れる。



かめ鉄R-3000のブログ  かめ鉄R-3000のブログ


のどかな車窓が続きます。


・・・が。


御覧のように、あまり空模様はよくありません。


というか、雨降ってます。



かめ鉄R-3000のブログ


途中の駅で停車。


あまり注目されない補機を一枚。




またも楽しい時間は一気に過ぎ去り、新金谷駅に到着。


新金谷出発のシーンも動画で撮ったため、写真はありません。


かめ鉄R-3000のブログ


元南海のズームカー。


車内に自販機が設置されてました。



プラザ・ロコでお土産を買って外に出ると・・・


かめ鉄R-3000のブログ


おやおや、もう帰ってました。


今日一日、お疲れさまでした。



かめ鉄R-3000のブログ


石炭を補充。


かめ鉄R-3000のブログ


このあと、一日一緒だった電気機関車に車庫に入れてもらってました。














かめ鉄R-3000のブログ


ボクノデバンハ?





~おわり~




ついに行ってしまった ~前編~


はい、更新サボってます。


いや、ネタがないワケじゃないんだけどね?



現在制作中のC56編、実物が検査を出場したとのことで・・・というワケじゃないんですが、


(何故か親父から誘ってくれた)ついに大井川鐡道まで行ってしまいました。


長くなるんで、分割して書きます。



かめ鉄R-3000のブログ


この子のお世話になりました。


っていってもわからない人が大半でしょうねw


MINI ONEです。


こいつで201kmを往復(=402km)しました。


(いきに150km/hだしていたのは公然の秘密)



かめ鉄R-3000のブログ


朝は晴れていて、東名高速の車窓ではフッジサーンが度々見えました。



7時くらいに出発して、10時40くらいに新金谷駅に到着。


と、遠いよ・・・。


駐車場に車を置いて、車庫へ。



かめ鉄R-3000のブログ

イタァァァァァ(゚∀゚)ァァァァァ!!!!!!


早速44号機を発見。


こんときすでにテンションはMAX。



このあと予約してた切符を買って、ずっと行きたかった大代側線へ。
かめ鉄R-3000のブログ


うん、迷った。


迷ったけどなんとかついた。


見えづらいけど、千頭から降りてきた客車(?)が奥に。


それにしても荒廃どころじゃないよ、C12とC11。


C12はともかく、C11は静態保存するって言ってたからなぁ・・・なんとかしてほしいもんです。



見学を終えて、線路伝いぎみに新金谷へ引き返します。


かめ鉄R-3000のブログ


↑やぁ、ひさしぶりだね。


ウチのナレーターさんです。


思っていたより状態がよかったので一安心です。


とはいえ、もう一度動ける状態に戻すには1億円ほどかかるとか。


ナショナルトラストさん、もっと宣伝しようよ。


ちなみに次回から機関車篇でのコイツの写真は、従来のものからこれに差し替えます。


かめ鉄R-3000のブログ


彼が見つめる先には・・・



ゆっくり新金谷へと向かいます


かめ鉄R-3000のブログ


大井川鐡道ならではの光景ですねぇ。



かめ鉄R-3000のブログ


車内で飲む飲み物を買いにプラザ・ロコへ。


ここでの写真はこれしか撮りませんでした。



列車到着の時間が迫り、駅へ。


かめ鉄R-3000のブログ


ごめんなさい、カッコつけて撮りました。


だってどうせならカッコいい方がいいじゃん(


ありもしない技術を総動員した結果です、はい。



動画で使用する映像を撮るのが目的だったため、走行中の写真はあんまり撮ってません(汗


新金谷進入のシーンも映像で撮りました。



かめ鉄R-3000のブログ


指定された席へ。


11時58分発の2号車16番A/Bの席でした。


かめ鉄R-3000のブログ


雄大な景色ですねぇ。


真冬ですが、窓全開です。


一緒の客車だった方々、ごめんなさい。


ちなみにこの便で窓を全開にしていたのは、恐らくボクだけです。



~後編に続く~




VIVA☆7700



昨日、ふと思い立ってナカイと東急池上・多摩川線に行ってきました


最近体をあんまり動かしていなかったので、自転車で行きました



・・・天候が悪かった上、なんかよくわかんないけど上手く撮れませんでしたorz



まず最初に撮った一枚


かめ鉄R-3000のブログ

なんだお前か


かめ鉄R-3000のブログ


三両編成なのに全部先頭車と言う変態車種、7600系


といっても、中間車の運転台は撤去されてるんですがね


かめ鉄R-3000のブログ


この日では一番上手く撮れた気がする一枚


尻が切れてるなんて言わないでね


かめ鉄R-3000のブログ


色々避けたらこうなったorz


かめ鉄R-3000のブログ


またお前か


かめ鉄R-3000のブログ


|・ω・)ノ やあ


かめ鉄R-3000のブログ

最後の一枚


また尻切れてるorz



・・・これでもいいヤツを選んだんですけどね


写真撮るの下手になったなぁorz



あと、7700系の写真ばっかなのは新7000系が嫌いなので、撮らなかっただけです、はい



・・・あ、1000系の写真が少ないのは気にしな方向で(ry




お互いさま




さて、前回の記事の続きです



東日本編さんのDD54動画投稿から時間が経ち、さすがに騒動は終息に向かっています


これにはホッとしています


しかし、この件で「アンチ・東日本編派」が増えてしまったのは、確実でしょう



そうそう、今回はI LOVE オリゼーさんが教えてくれたレスに書いてあったことについて、


ボクの考えを書くんでした



――――――――――――――――――――――――――――――――――



確かに、東日本編さんは管轄外のDD54を動画にしましたが、


それが「ネタ潰しに走ることができる」ということとは違うと思います



東日本編という題名で西日本のネタを扱うことはおかしいですが、


「UNTOUCHABLE」という副題が入っていました


これはボクの言うところの「番外編」に相当するものでしょう



ボクのDD54編の存在を確認できていなかった東日本編さんにとって、DD54の動画は存在せず、


「日本の鉄道史上、あれほどの迷っぷりを誇ったDD54の動画がないのはおかしい、


DD54の動画を待っている視聴者のためにも、自分が作ろう―」


東日本編さんはそう思ったのだと、ボクは思います


だから、東日本編さんは「UNTOUCHABLE」という形で、DD54の動画制作に踏み切ったのだと思います



さらに、「題名以外のネタを扱うのはおかしい」という意見ですが、


この場合、ボクも非難を浴びなければ筋が通りません


なぜなら、ボクは「機関車篇」と題して動画を作っていますが、かつて「番外編」として、


京王3000系一次車の動画を制作しました



さらに、今のところの予定では、209系500番台の動画も制作予定です


そう、ボクは東日本編さんのテリトリーに侵入しているのです


だから、本当ならこのDD54騒動は「お互いさま」なのです




人のことを思って人を批判することは正しいことですが、今回の場合、みなさんムキになりすぎです


ちゃんと冷静に考えてから実行に移してほしいものです