百年後芸術祭 | ゆりあんこのブログ

ゆりあんこのブログ

片田舎でひっそり暮らす、日常のいろいろ。好きなもの美味しいもの、野良仕事、愚痴などを思いついた時に気まぐれに書き散らかしてます。

2014年に始まったアートミックス

3年に一度の芸術祭。アートを見るのも楽しいけど、スタンプラリーが楽しくて毎回パスポート買って回ってます。


それが今回はやけに広域。前にも書いたけど、研修期間と被っちゃって、ゴールデンウィーク前半までかかってやっとコンプリートしたんだよね。

だからもうオッケーなんだけど、イベントで外せないのがあったのだ!


おむすびのための運動会



これは2014年内房総芸術祭の時からの人気企画。すでに何回参加したか覚えてない。単に記憶力がないからかも。

今週は、その運動会があったのだ!


キャリアアップセンターに通ってた時の友達が付き合ってくれた!

今回の競技は、①追いかけ玉入れ②綱引き③おにぎり転がし


平日はずーっと天気悪かったのに、前日は雨がやみ、当日は晴天。


どーよ、この青空。


万国旗ならぬ、三角の旗が可愛らしいぜ。


もうコンプリートバッチも貰ってるから、安心安心。この手があったのね。


競技はコンパクトだけど、運動会のもろもろは全部やる。開会式、選手宣誓、ラジオ体操、校長先生のお話し。


校長先生は私の参加する運動会は、いつも松本校長先生。

この前、白鳥公民館でご挨拶した先生です。


先生は、ここの小学校卒業したという話はしたけど、そのあと校長先生をやってたという話はしないのよね。いつも。

だから、市内の人しかホンモノな、校長先生とは思わないからちょい残念なのです。

ついでに体育の先生だったからラジオ体操なんておてのものでは?と思うけど、もうおじいちゃんだからそりゃ無理かも。


ちなみにラジオ体操の時の先生よりおにぎりの被り物をかぶって参加してたお兄さん、ラジオ体操完璧でした。


私たちの後ろに並んでた姉妹で参加のお姉さんは、なんと静岡から新幹線で来たんですって。遠くからありがとうだわ。



おにぎり転がしは、そのお姉さんたちとチームを組んで走ったのだ。何回も参加しているあんこには、自分なりの極意があるので、それを伝えて、ぶっちぎり。したつもりはなかったけど、私たちの赤組は白組に周回早くゴール!


すごーい!って喜んでたら、女性の4人組がめちゃくちゃ早かったと言われて、えっ?うちら?ってなった。勝利に貢献したぜ!


その他赤組には大学生くらいのお兄さんたちも、例のおにぎりさんもいた。

勿論白組も強かった。ドローとなり勝者決定線にもつれる競技もあったけど、最終的に赤組が勝った!


参加しただけで楽しいけど、勝利もまたよし!


知らない人通し、めっちゃ盛り上がったのだ!


そしておにぎりのお弁当を食べて解散。


これで、完全に今回の芸術祭は私的に終了。会期はまだ、少し残ってるけど、満足満足。


楽しかったー!

嬉しかったのは、友達がまた誘ってねーって言ってくれた事。

誘っていいのー?

わーい。


でもおにぎりは白飯ベースにして欲しい。ご飯の美味しさが、半減する。


友達を送って、草刈り機かけて、ひと休みはかき氷。毎年楽しみにしてる皮まで食べられるバナナの乗ったかき氷。今年も予約取れました。良かった。それだけの予定だったけど、欲深いから無農薬柚子のかき氷も食べちゃう




なんと。繊細なピール。美しい。


帰宅後まだ草取り。

働くぜー。いや、働いたぜ〜。