当日はもう、良い天気でラジオからは「高速渋滞が〇〇キロ・・」なんて聞こえてきますが、もうご当地へ到着してますので、渋滞などどこ吹く風、スイスイで河口湖へ到着。
2019/05/03撮影 河口湖大石公園 散策路から湖面&富士山

相変わらず外国からのお客様が目立ちますが、日本人の観光客さんの方が今日は多いようです。この時期、桜は流石に終わりかけでしたが、菜の花がgood!。
〃

湖面とのコラボレーションは湖岸の枯れ葦がお邪魔虫となってしまい、前出の一枚だけで後は菜の花&お山コラボで終了です。
お昼前に北口本宮の姫大神さまへお詣りいたしたかったので、直行でお社へ。
2019/05/03撮影 北口本宮浅間神社 太郎杉と拝殿お社

流石にお昼前になるといつものご門前駐車スペースは満車。なので、奥の駐車スペースでグットタイミングで一台空きが出、すかさず駐車。なので参道は今回は歩けておりません。
〃 七色もみじ

本当に「七色もみじ」とはよく言ったものでして、初夏の若葉もすでにこんな色づきです!。
〃 境内祖霊社前境内より

富士吉田登山口入口におわします祖霊社お社前から境内を望んで撮影してみました。清々しさが伝わりますでしょうか。
本殿後ろの恵比寿/大黒社さまは相変わらずの盛況具合で奉納旗がまた増えているようです。本当にこちらの神さまはご利益がとても大きいようです。
加えて、こちらのおみくじは恵比寿/大黒さまミニが必ず頂戴できますので、嬉しい限りです。
年末にはございませんでした本宮のお札も各種販売されておりまして、小生もやっと手に入れることができました!。良いお詣りをさせていただけましたです。