2019/12/07撮影 開業後一週間!ちょっと落ち着いた相鉄新線電車へ乗ってきました! | 湘南陽光電しゃ館 鉄道館

湘南陽光電しゃ館 鉄道館

ヤフーブログから引っ越してきました!
よろしくお願いいたします。
現役時代に撮りためた鉄道写真に
鉄道関連if私想小説をモチーフにした
模型鉄がメインのブログです。
どうぞお楽しみくださいませ!!。

匠師匠のプランニングでおじさんGPで、開通一週間が経った相鉄新線へ乗ってきました!。

まあ、そうはいっても、オプションいっぱいでして、飽きない一日でした。

それで、久方ぶりに「鉄」に目覚めまして、明日は良い天気とのことですので、富士&江ノ電鉄に早朝、出撃してこようと思いますので、今日は簡単にUPしておきます。

まずはこちら↓へ。オーソドックスに定番ですね。

 

2019/12/07撮影 相鉄新線(新横浜線)羽沢横浜国大前駅 SIGN

南田のサインが目立ちすぎじゃ~。

次、匠師匠のベストチョイスでした!。山手貨物線。

 

〃 山手貨物線五反田 上り236M 相鉄ID-92 クハ12102他

いろいろとお楽しみを終えて、最後はやっぱり相鉄本線でと思いまして。

 

〃 相鉄本線西谷駅 下り72列車 相鉄ID-92 クハ12002他

帰りに撮影したのも午前中と同じ編成でした~。

ダジャレで有名なあの駅も・・・。

 

〃 相鉄いずみ野線湘南台駅

そうにゃんと12000系顔出しパネルに電車箱被り。次の目標、渋谷乗り入れを連想させる、10Qがご愛敬ですね!。