大雪 | 亀の勉強部屋

亀の勉強部屋

子どもの頃病気で右耳が聞こえなくなりました。片耳だけで頑張って生きてきました。



屋根雪 朝、雪掻きをしようと着替えをして外に出たら、物凄い吹雪でとても雪掻きをする気にはならなかった。

こんな雪は三八豪雪以後のあったろうか。

そんな雪も日中は小振りになり昼ごろには太陽が出て来た。

三八の時はこんな猛吹雪の日が何日も続いた。

これは三八になるかも知れないぞとと半ば覚悟をしていたが、そう言えばこんな年が何回か有ったな。

50㎝はあったろうか、放っておくとと家内がスコップを持ち出し雪かきを始めるのでその前にやっておかねばなるまい。

やってくれるのは有難いが、その後が怖い。「あんたがやらんから仕方なしにやった。お陰で足が悪くなった。」と騒がれるからだ。家内はもう十何年も膝関節炎で悩んでいる。それが悪化したと私をいじめるのでかなわない。頼みもしないのに自分で勝手にやっておいて、その責任を人におしつけるのだから。

上の写真は隣の新築の家。一晩でこんなに積もった。


雪をかぶった木
こんな風景も悪くない。

高々、50㎝位積もったということで、北陸線はガタガタ。高速道路も大渋滞だという。学校は軒並み休校になったという。

バスダイヤも乱れに乱れてバス停には長蛇の列が出来ているという。

昔はこんなことなかったと思うのだが、北陸も都会並になったのかなと思った。

一寸した雪でも大混乱、雪の少ない年が続くとこんなになってしまうのか。

三八豪雪の時は雪かきが追い付かず民家の屋根より高い所をを歩いていた。そんなことを考えると、こんな雪など大雪の内に入らないのだが・・・雪をかぶった菊の鉢植え
高砂大学大学院も全科程修了した。

これは、昨年習った菊の鉢植え。どこにあるのか分からない程雪をかぶってしまった。

先生が「私は冬になると一度は菊の鉢植えを雪に合わす」と言っていた。菊は寒さに強く冬場枯れても根っ子は生きており春になれば必ず芽が出る。とか。

今月その修了式が行われる。

今年はもう行きたくても行けない。

淋しくなるな。



ソニーから新しい犬のロボット「aibo(アイボ)」を発売したと新聞に載っている。

我が家のワンちゃんに相手にしてもらえぬ亀は少しお高いがこのロボットを買って見ようかな。