すぐそこにある仕合わせ | 人生!趣味に活きる!!

人生!趣味に活きる!!

人生、基本は趣味中心の愛妻家カメマネキ!
よめちゃんと3人の息子と、面白おかしい毎日を過ごしています!
仕事はレンガ職人兼経営者見習い(笑)
日々の出来事から、趣味、仕事の事など、いろんな切り口で考えを綴っています!!

はい、こんばんは!

「炎のレンガ積み職人」カメマネキで
す!
「カメマネキ」って誰だ?!って思っ
た方は、こちらに自己紹介があります
のでどうぞ!
 
昨日2月がスタートしまして、街は一
気に「バレンタイン」になりました!
つい最近まで世間では、「豆まき」や
「恵方巻き」って言ってたのにね!
そのうち「ひな祭り」で、「祝!卒業
」、「祝!入学」、「端午の節句」。
やっぱり、ぼやぼやしてるとすぐにセ
ミが鳴き始めますわ(笑)
 
さて、今日のお題ですが、「仕合わせ
」の形って、色々あるとおもうんです
取っておき!の事が仕合わせだったり
、何気ない事が仕合わせと感じたり。
この「日本」という国に生まれた事自
体が「仕合わせ」と言う方も見えます
そんな、ひとつの仕合わせの形を示し
てくれているのが「よめちゃん」なん
です。
よめちゃんが考える「仕合わせの形」
を想いながら、考えた事をお伝えしま
す!
 
 
よめちゃんの仕合わせって??
よめちゃんはいつも言います。
「美味しいものを食べられる事が、凄
く仕合わせ!」って。
基準は簡単。
よめちゃんが「美味しい」って思えば
、何でも(笑)
だから、高級な食事が良い!
って訳ではないんです。
そこらのコンビニのスイーツでも、お
気に入りがあるし、普通のチェーン店
でも、お気に入りのお店もあります。
だから、よめちゃんと食事に出掛ける
のは、カメマネキも好きなんです。
よめちゃんの「美味しい」を聞きたく
て、取っておきの!って所にも連れて
いきますが、逆に高級過ぎると緊張す
るようで(笑)
食べる事って、人間の三大欲求のひと
つ。
そう考えると、そう趣向を凝らさなく
ても、一緒に行って、一緒に「美味し
いね!」って言ってる事が、カメマネ
キの仕合わせにも通じてくるんですね
 
 
たくさん食べるよめちゃんが好き。
ちょいと前のサプリメント系のCMで
「たくさん食べるキミが好き!ほっぺ
にケチャップ~~♪」って歌が流れて
ました。
その時は、何とも思いませんでしたが
、今になって良く分かります!
よめちゃんがケーキを口いっぱいに頬
張って、口の横に生クリームが着いて
る。
そんな顔を見てる時って、めっちゃ
「仕合わせ」を感じるんです。
「よく食べるなーって、思ってるでし
ょー!」って、前は言われてましたが
(笑)
今は、ニコニコして見てるので、よめ
ちゃんも気持ちよく食べてます。
体型もよく言えば「おふとやか」(笑)
カメマネキは、今月もダイエット第2
期をやるつもりでいますが、よめちゃ
んの事は別に良いんです。
 
 
美味しい食べ物を誰と食べるか?
よく言われる「何を食べるか?ではな
く、誰と食べるか?だよね!」って、
ホントそうだと思います。
でも!!その「誰」を思って選んだ食
事なら、もっと仕合わせを感じられる
んじゃないかな?って思うんです。
何を食べようかな?って思っている時
は、少なくとも一緒に食べる人の事を
考えているって事。
「今日はここに行こう!」
「うん!あのお店、美味しいよね!」
カメ夫婦は、食べる時は無言(笑)
ある程度お腹が満たされてきた方から
口を開きます(笑)
それも夫婦のリズム。
「次は何を食べようかな?
アレにしようかな?
それとも、コレかな??」
よめちゃんが仕合わせって思っている
時は、間違いなく、カメマネキも仕合
わせですね!
 
って事で、明日はカメマネキの仕事の
為の社会見学に行ってきます!
ここが見られれば、カメマネキの仕事
の事がもっと詳しく発信出来ます!
明日はお天気崩れそうですが、笑顔で
行くよ!エイエイオーー!!